Site icon 缶コマ a.k.a 缶コーヒーマニア @ 自称世界一の缶コーヒーカタログ!?

6月7日のツイート

RT @nkrrnet: ブログを更新しました。 #缶コーヒー : 【缶コーヒーレビュー】 illy issimo(イリー イッシモ) カフェモカを飲んでみた感想 nkrr.net/archives/44328… pic.twitter.com/zPo75Spnlz

posted at 23:10:44

RT @ESS_0731: ボスの高原のボス飲んだ。微糖の中にミルク感が感じられる。

posted at 23:08:54

RT @daibouken0110: COOPの缶コーヒーって日本キャンパック製造だったけど今もあるのかな? #缶コーヒー

posted at 22:57:10

RT @noboruyuki2009: 茨城県某所のコーヒー入り加糖練乳の秘密製造工場。この設備は2008年に最新設備にリプレースされ、現在もせっせとコーヒー入り加糖練乳を世に送り出している。 pic.twitter.com/Q4enR4Jey5

posted at 22:56:33

RT @noboruyuki2009: 昔のコーヒー入り加糖練乳の広告。 pic.twitter.com/YY4SBNkwTM

posted at 22:56:20

RT @noboruyuki2009: もしかして、ジョージアの純粋な全国販売ロング缶の最後の製品ってヨーロピアンブレンド?2009年のマックスはアレだし、コロンビアセレクトは未発売のボトラーもあるし。

posted at 22:55:56

RT @Pdameinu: まだ生きていたか! pic.twitter.com/vC7ZQu5xfO

posted at 22:54:32

RT @_cfcj: twitter.com/daibouken0110/… ジョージア170g缶&炭酸280ml缶100円売りの自販機とは違う売り方っぽい。 15年くらい前まで売ってたのは200mlだったし、190mlはゼロ新発売時以降あったっけ・・? みちのくにあったような記憶もぼんやり。

posted at 22:46:02

RT @daibouken0110: 近鉄駅構内の珈琲たいむ搭載率かなり高いな #缶コーヒー

posted at 17:55:53

RT @tsubame92: 裏面です。単独で最小と言ったのは、100g缶をプラ包装でつなげたペアコーヒーという珍品があったので。近日公開。大阪の日本ジュンスナック(製造委託キンキサイン) pic.twitter.com/ORAf34oaTX

posted at 17:52:09

RT @tsubame92: 単独で最小の缶コーヒーはおそらくこれ。UCCのエスプレッソ120g2代。値段は普通の100円だったはず。1987年と1989年。 pic.twitter.com/oOkwHs4Bg8

posted at 17:52:05

RT @tsubame92: 裏面。ペプシのパティオと三重県五十鈴鉱泉のパス。 pic.twitter.com/TvCJcZJMEo

posted at 17:51:22

RT @tsubame92: 1980年パティオとパス。こちらはデザイン共有化ではなく、いわゆる pic.twitter.com/yFhwfDbIb1

posted at 17:51:16

RT @tsubame92: 裏面を見ればこうです。愛知県の酒量販スーパー三河屋と委託先パッカー佐賀のあの友枡飲料です。2000年代前半。 pic.twitter.com/xYyS10drEx

posted at 17:48:24

RT @tsubame92: 酒量販系のPBには、デザイン共通化という現象がちらほら見られました。 pic.twitter.com/qb0P2VKdst

posted at 17:47:57

RT @tsubame92: 2004年、愛知県の地域スーパーヤマナカは永年にわたり断続的にPB缶コーヒーを出していました。豊橋駅徒歩圏内にも店舗ありました。現在はどうでしょうか。 pic.twitter.com/DWqgIdfs6l

posted at 17:47:46

RT @noboruyuki2009: 「販売者 利根コカ・コーラボトリング(株)」で缶底TSD刻印の缶はマニア中のマニアならこだわるところか。コロンビアセレクトやカフェイタリアーノ、ショート缶カフェオレはこのパターンだった。90年代なかばまでの利根社の場合、Tは定番、C2はマックス、TSD牛乳入りや小ロット品。

posted at 17:47:22

RT @tsubame92: 2003年。北へ飛んで、下北珈琲。青森県のむつショッピングセンターという3セク。のちに破綻を確認。空腹親方のきりん本舗「珈琲番付」の龍泉洞のたしか翌年の横綱に輝きました。 pic.twitter.com/Uq44805n8r

posted at 17:47:05

RT @tsubame92: 和歌山には、プラム食品という、梅もの現役の販売者がいます。2004年ころのいただきものの缶コーヒーです。 pic.twitter.com/gVfGjwxkVS

posted at 17:46:50

RT @noboruyuki2009: 90年代初頭の明確な地方限定品だと、ジョージアハイブレンドコーヒーというものがあった。販売地域で確認できたのはみちのく、富士(の静岡と山梨)、長野、北陸。これ以外は未確認。

posted at 17:46:43

RT @tsubame92: 和歌山自販機が出ましたので、90年代末期、ジョインにロング缶があったころの並びを。炭焼は今のと違い、苦味走った味でした。 pic.twitter.com/hhtxB4wXII

posted at 17:46:36

RT @tsubame92: ヤクルト、カナダドライ缶コーヒー。1989年。以上ですが、結構よくできた特集だと思います。後世(いま)からみて貴重です。 pic.twitter.com/18iYXQdaE4

posted at 17:46:29

RT @tsubame92: タカラMJB缶コーヒーなど。1989年。 pic.twitter.com/4mg3p395j1

posted at 17:46:23

RT @tsubame92: 明治乳業・カルピス缶コーヒー1989年。 pic.twitter.com/LUM4kmMyiu

posted at 17:46:21

RT @noboruyuki2009: 90年代初頭のジョージアでは、カプチーノ、エスプレッソ、モカブレンドは全国販売品と見て間違いないだろうか。

posted at 17:46:19

RT @tsubame92: 不二家缶コーヒーなど。1989年。 pic.twitter.com/XSa1W5CMiX

posted at 17:46:01

RT @tsubame92: カゴメなど。1989年。 pic.twitter.com/5gVYpWBgVL

posted at 17:45:55

RT @tsubame92: アートコーヒーとヤマザキ。1989年。 pic.twitter.com/QBMUVhcuMN

posted at 17:45:31

RT @tsubame92: カネボウ(ベルミー)などの拡大。 pic.twitter.com/W3bGtqk6xO

posted at 17:45:28

RT @tsubame92: 4ページのラスト。このあとメーカー別拡大を。一部誤りや上下逆写真はご愛敬でしょうか。スポーツ4コマ漫画が好きだったので目についたのは幸運でした。 pic.twitter.com/lAMwgzzzAj

posted at 17:45:24

RT @tsubame92: 4ページ中、3ページ目 pic.twitter.com/g2cKrbtVjZ

posted at 17:45:17

RT @tsubame92: 特集全4ページ中、2ページ目。 pic.twitter.com/xeImCHRECv

posted at 17:45:10

RT @tsubame92: 1989年の雑誌の缶コーヒー特集。週刊漫画ゴラク・日本文芸社。各社写真が貴重。本編とメーカー別拡大を貼ります。平成に入ってすぐですが、四半世紀25年を経過しています。 pic.twitter.com/E716Meti5a

posted at 17:45:04

RT @Pdameinu: 戸山口近くにもう一台あった。 pic.twitter.com/wYEoUkJv6X

posted at 17:40:52

RT @Pdameinu: またどこで買えるかわからんから買っとこ。 pic.twitter.com/LPH0XbLdEI

posted at 17:40:47

RT @NOMO_Tones: ホタルは写らなかったので近くの自販機を📷ポッカ・サッポロ/BEANS!買って帰りました〜。#缶コーヒー pic.twitter.com/aVBaWzuvAu

posted at 12:05:03

RT @Pdameinu: 高田馬場戸山口近く、夏山珈琲発見。 pic.twitter.com/sMgTyuwDuB

posted at 12:04:40

RT @inu_hebi: 近所のお店は、ポッポロファイターズブラックと、UCCブラック無糖がお安いので買う

posted at 12:03:05

RT @Virgoninth_WesT: 冷蔵庫を空けるとこの光景 夏山珈琲が出迎えてくれるなんて幸せ(人´∀`).☆.。.:*・゜ 本日もだいぶ早めのw朝食後に、大変、ほんまに美味しくいただきました(^人^)💖 ので、おやすみなさい😴(←二度寝) #缶コーヒー pic.twitter.com/K8xMLhohKU

posted at 10:04:45

RT @vegsoy: 今朝の缶コーヒーはダイドーブレンドのデミタスコーヒー。ダイドー製品の中でも一番リピートしてしまうのがこちらの一缶、コク・香り・旨みがギュッと詰まった逸品だと思います。ホットで頂きました。

posted at 10:00:35

RT @mscom_plus: @mscom_plus この当時って、350gという量が多い事にポイントを置いている缶コーヒーが珍しかったから、100円でたくさん飲める点でジョージアアメリカンコーヒーとかもかなり好きだった。今だとアノコーヒーの350缶みたいな感じ?

posted at 03:15:44

RT @mscom_plus: 【第291回】本日のダミーは アサヒ飲料 NOVAガブノミコーヒー。実缶がそのままダミーになっているタイプ。缶底には穴。私もお世話になった商品だけど、お世話になったのはこれの前のパケ、カクカクの人がサッカーしてるデザイン。 #毎日見本 pic.twitter.com/I0hLRR8FSZ

posted at 03:15:34

RT @_cfcj: @tsubame92 こちら埼玉県でもごちゃ混ぜ機(サンガリアアノコーヒー缶&PETも有り)に数ヶ月入っています。 赤は東海ベンダー系でよく見ます。 橙はホット開始時期に、都内のアーバンベンディックス機(現・FVイースト)にありました。

posted at 03:15:29

RT @tsubame92: 2007年の名糖の缶コーヒー部分のアップです。なぜか愛知の新和薬品の絵柄とブランドロゴ継承。カフェ・オーレー。 pic.twitter.com/XKw4pqjgRu

posted at 03:14:52

RT @tsubame92: 2007年、名糖の自販機。缶コーヒー末期の頃。調布の牛乳店です。 pic.twitter.com/eAwquWS7zG

posted at 03:14:45

RT @tsubame92: 2006年、東京・大手町の農協会館9階の自販機。ジェイエイフーズ大分の製品が多数購入できました。たしか改装工事でなくなったと。地下は長野興農の缶茶などが買える自販機も。 pic.twitter.com/MGdp4jZHVY

posted at 03:14:36

RT @tsubame92: 2006年の和歌山駅前の果実農協の自販機。ジョインブランド。缶コーヒーは黒い缶でした。 pic.twitter.com/mWeqFZcFX5

posted at 03:14:19

RT @tsubame92: 2008年、秋葉原のえひめ飲料東京営業所の自販機。ポン自社缶コーヒーのあった最後の頃のラインナップ。 pic.twitter.com/wd9zHhNpyp

posted at 03:14:04

RT @noboruyuki2009: 差し入れでもらったレインボーマウンテンは月曜に会社で飲もう。昼間はあんなに晴れていたのに、帰る頃にはすっかり曇天になっていた。歩かないで立ちっぱは辛い。

posted at 03:13:57

この投稿をSNSでシェア!!