カテゴリー
旧缶コーヒーマニア通信(20年2月8日以前) 缶コーヒーマニア通信

缶コーヒーマニア通信(19/3/15)

"缶コーヒーマニア"を始めて丁度1年・・・
ついに、ついにメーカーが50社に到達しました!!
始めた頃は、こんなにあるなんて想像もつきませんでしたよ
いったい何社あるんでしょうね〜?

そんな記念すべき^^"有限会社ウイスラー"さんの1本を含めて
下記の3本が"缶コーヒーマニア"に追加されています。

今週はね〜、もちろん新メーカーが追加出来たのも嬉しいんだけど
3本が3本とも印象に残る感じだった事がもっと嬉しかったな〜

神戸ビバレッジフェリーチェ 炭焼珈琲
ホント地味なんだけど良くまとまっているな〜って感じ

ココの所登録が無かったポッカ
新商品aromax ラテイタリアーノの追加でホッと一安心^^
肝心のお味のほうも、"乳飲料"らしからぬコーヒー感が素晴らしく
老舗の底力を感じさせる仕上がり

また、ウイスラーブラックコーヒー
全編酸味な感じがとても個性的
一歩間違えば最悪の味になりそうなとこを
破綻せずに仕上げていて、ちょっとビックリ

って具合に三者三様楽しませていただきました^^。

この辺で缶コーヒーメーカの印象に行きますね
今週は"味の素ゼネラルフーヅ(株)"です
"マキシム"と"ブレンディー"のブランドを持つインスタントコーヒーメーカー?で
缶コーヒー以外のコーヒーはほとんど飲まない私でも
インスタントコーヒーって言うと、真っ先に思い浮かぶくらい有数のメーカーです
でも缶コーヒー界?では、何故か今まで印象がなかったな〜
"ブレンディー"ブランドの方は"カルピス株式会社"で展開されてますけど
あくまで"カルピス株式会社"の"ブレンディー"って感じだしね
缶コーヒーマニアとしては^^。

で、"マキシム"の方は味の素ゼネラルフーヅ自ら販売って事で
コンビにでは良く見かけるようになりました
でもね〜、サイト上には缶コーヒーのページが見当たらないんですよ
ペットボトルのはいくつかあるんだけど・・・
そんなんでいまだに詳細は判らずじまい
現在ただ1つの缶コーヒー"マキシム プレミアムブレンド"は
マキシムはこうやって入れるんですよって見本のような
美味しい仕上がりだったから、他のも飲んでみたいんだけどな〜
この感じじゃ期待薄ですね・・・。

それでは今週はこの辺で
また来週お会いしましょう^^。
カテゴリー
旧缶コーヒーマニア通信(20年2月8日以前) 缶コーヒーマニア通信

缶コーヒーマニア通信(19/3/8)

今週はちょっと順調で

の4本追加する事が出来ました
しかもレベルが高かった〜!^^

久しぶりの追加だった、ダイドーの3本のうち
"ディー・ワン ダイナミック"と"ディー・ワン ファインクリア"は
老舗の底力を感じさせる素晴らしい仕上がりでしたし
("ディー・ワン ホワイトカフェ"はちょっと残念でしたけど・・・^^)

JTの"Roots THE MEXICAN(ザ・メキシカン)"も
久しぶりに、神がかっていた頃の"Roots"ブランド復活って感じで
これもまた素晴らしい仕上がり^^
ホントに嬉しい1週間でした
この調子で続いてくれるといいんだけどな〜。

そんないい気分でだった今週の缶コーヒーメーカーの印象は
"株式会社サンコー"です
唐突ですが皆さんご存知でした?
缶コーヒーマニアを自称していながら知りませんでした、恥ずかしながら・・・
調べてみると、九州博多に本拠地があるようなので
九州地方の方には馴染み深いのかも知れませんね
自社ブランドの自動販売機を持っていて
かなり大きなメーカーさんみたいですから

"fabo"って言うブランド名で展開されている缶コーヒーは
今の所8種類見つけていますが
大きく分けて150円のものと120円のものの2種類あるようです

150円のは3種類見つけられたんですけど
特に上の2種類はホント美味しくって
+30円の価値は十二分にあるって思いましたよ^^
何て言うのかな〜?
缶"コーヒー"としての味あわせ方がホントに巧いって感じ
見かけたら試してみてホシイな
缶コーヒー好きはもちろん、缶コーヒー嫌いの方にもぜひ^^。
あっそうそう、その際注意点?が1つ
コレは特に"fabo(ファボ) プレミアムテイスト(PREMIUM TASTE)"の方ですけど
開封後は速やかに飲んだ方がよさそうですよ
缶コーヒーって総じてそうかとは思うけど
特に風味が抜けるのが速い気がしたから

120円の方も総じてハズレって言えるのが無くって
缶コーヒーとしてのまとめ方がもの凄く上手いメーカーって印象を
さらに強く持ちました
でもね〜、お家の方では今の所自動販売機1ヶ所しかないんですよ
残念ながら、ちょっと遠いし・・・
もうちょっと近くにあれば、何時でも飲めて良いのになって本気で思います

しかし先週の"サッポロウエシマコーヒー株式会社"でも書きましたが
まだまだ知らないご当地缶コーヒーがたくさんありそうですね〜
これはいよいよ、日本全国缶コーヒーめぐりの旅かな?^^
って今の状況じゃ完全に無理ですけど・・・。

それでは今週はこの辺で
また来週お会いしましょう。
カテゴリー
旧缶コーヒーマニア通信(20年2月8日以前) 缶コーヒーマニア通信

缶コーヒーマニア通信(19/3/1)

今週の"缶コーヒーマニア"への追加は下記の2本

で、今週はコカコーラGEORGIA シーズンズベスト 第1弾【コロンビアジャスミン】が良かったな〜^^
ジョージアにしては珍しく、香りが強くて味が濃い缶コーヒーになっていて
今までの、何を飲んでもジョージアテーストって感じから
多少変わってきてる気がしました
ま〜根底には、その風味がまだ在るには在るんで
手放しではお勧めできませんけどね^^
この風味がどうしても・・・って方も多いと思うから
個人的には、ジョージアの缶コーヒーとして
完成形に近いんじゃないかな〜って思いましたけど^^。

今週の缶コーヒーメーカーの印象は
"サッポロウエシマコーヒー株式会社"です
ココはね〜、HPなんか見てみると12種類も載ってるんだけど
どうやら、北海道だけの販売のようですね
これは、北海道行かなきゃねって感じですけど^^
なかなか遠いですからね〜・・・、時間もなかなか取れないし

でもね、現在見つけてる1本"北海道カフェラテ"はね
何故か長野県のコンビニで見つけたんですよね〜?
"北海道フェア"とかやってる気配も無かったし・・・
あっ肝心のお味のほうはですね
良くあるこのタイプ(250ml缶)の缶コーヒーは
甘ったるかったり、ミルクが強すぎてちょっと・・・
だったりするんですけど
これはとっても爽やかで、嫌味も無く飲めて
ホント美味しかったですよ^^
そんなんで、より他の種類も飲んでみたいし
近くで容易に入手出来たらいいのにって思ったな〜
未だに見つけられてないけど・・・^^。

こういう感じで、その地方でしか味わえない缶コーヒーって
まだまだあるんだろうな〜
"日本全国缶コーヒーめぐり"でもしてみなきゃダメですね
"缶コーヒーマニア"としては^^

追伸
モバイル版って言うか、軽量でVGA程度の画面でも楽しんでいただけるよう
"モバイル版缶コーヒーマニア"をテスト運用中です
携帯のPCサイトビューワーやWiiのインターネットチャンネルなんかで
快適に見ていただく事が出来るかなって思ってます^^
こちらも"缶コーヒーマニア"同様たくさんの方に
遊びに来てもらえれば嬉しいな〜^^。

それではまた来週〜^^。
カテゴリー
旧缶コーヒーマニア通信(20年2月8日以前) 缶コーヒーマニア通信

缶コーヒーマニア通信(19/2/22)

噂の段階でしょうけど、ニュース上で色々見るとこ
"サッポロ"の周辺に色々起こってるみたいですね〜
"キリン"と合併とか"アサヒ"と合併とか・・・
個人的に"黒ラベル"好きで良く飲むんですよね
でも、ま〜おそらく"エビスビール"みたいにブランドとしては残るでしょうから
その辺は大丈夫かな?

"缶コーヒーマニア"的に行くと
"JACK"ブランドの缶コーヒーの方がもっと心配・・・
ビール程は知名度無いですもんね〜?
最初は残るでしょうけど、徐々に消えてっちゃうんだろうな〜きっと・・・。

でもね、"キリン"・"アサヒ"共にビール業界ではダントツのトップ2でしょ?
どちらと合併しても、独禁法的にダメなんじゃないかな〜?
だからこの話は無いかな〜って淡い期待しちゃったりしてます。

しかし、最近この手のニュースが多いですね
株の話は難しくって、私には良く判らないけど
何かイイ感じはしないんだな〜
こういう時に被害に遭うのは、何の罪も無い?従業員の方ばっかりでさ
私も学生の頃、アルバイト先の会社が倒産しちゃって
「申し訳ないんだけど、明日から来なくていいよ」
って言われた事思い出しちゃったよ・・・
その頃はそんなにニュースなんか見てなかったから
突然の話ですごくショックだった記憶があるんだ
私の場合バイトの立場で、しかも明日から会社が無いって状況だったから
まだ気が楽かもしれません、諦めもつくから
また新しいバイト探せばいいやって感じで
でも"サッポロ"の社員さんはそうはいきませんもんね
会社は残るかもしれないけど、立場的にキツイでしょうし
関連会社を含めると相当たくさんの方がいらっしゃって
さらに、その家族の方達の生活も懸かってるって考えちゃうと・・・
"サッポロ"程の大企業なら
入社した時は、これで一生安泰だって思ったでしょうに・・・。

暗いお話を続けちゃってゴメンナサイ
そんな中?今週の"缶コーヒーマニア"への追加は
上記噂に上ってる1社、"アサヒ飲料"の1本です。

前回のはかなり美味しくなって
おぼろげながら"朝専用"って感じも判るような感じになった気がするんだけど
今回のはちょっと・・・
あっ!けっして不味くなっちゃった訳じゃないですよ
なんて言うのかな〜?、普通に美味しい缶コーヒーになっちゃった感じ?
きっと、今やアサヒ飲料のトップ商品になったからだと思いますけど
マニア的にちょっと寂しいなって思っただけですから^^。

さて、この辺で今週の缶コーヒーメーカの印象に行きますね
今週は"株式会社 江食"ですが・・・
正直言っちゃうと、未だにこのメーカーの詳細が判んないんだ〜・・・
検索エンジンで調べてみると
缶入りのお茶とか、パックのお餅とか売ってるとこが出てはくるんだけど
どうも核心に触れるものでは無いんだな〜残念ながら

今の所入手・試飲出来たのは上記の2本で
入手場所も共にぜんぜん違うとこだし
缶のデザインにも統一感無いしで
ちょっと手掛りが無さ過ぎです・・・
肝心のお味のほうも
共に何かやたら練乳風味?が強くって
そこばっかり印象に残るだけで・・・。

ま〜何時か判るでしょう^^
そしたらまたココに書きますね
何かしまらない終わり方ですけど・・・
今週はココまでです
ではまた来週〜。
カテゴリー
旧缶コーヒーマニア通信(20年2月8日以前) 缶コーヒーマニア通信

缶コーヒーマニア通信(19/2/15)

今週も暖かくって、小春日和のようなお天気が続きますね〜^^
雨嫌いの私にとっては、最高な日々が続きますけど
大丈夫ですかね〜・・・、地球温暖化の影響とか?

・・・ま〜そういう大きなお話は専門家にお任せするとして^^
個人的な問題はむしろこっち・・・
"缶コーヒーマニア"への新たな追加が今週は1本も無い・・・^^
・・・こういう週もありますね、しょうがないです
けっこうな数網羅出来たかな〜なんて思っちゃう事にしました^^

そんなんで、今週はいきなり各缶コーヒーメーカーの印象に行っちゃいます
ここの所、あまり馴染みが無いと思われるメーカーが続きますけど
今回の"明治乳業株式会社"もそうかな?
あっ!あくまで缶コーヒーメーカーとしての印象ですよ^^
"明治乳業株式会社"は大きくて有名なメーカーですからね

一応、缶コーヒーには"B.j."っていうブランド名をつけ展開をしてるようですけど
ご存知でした?、私は正直あんまり馴染みが無かったです・・・
このメーカーのコーヒーは確かにありますけど
そのほとんどが紙パック入りですもん
"缶コーヒーマニア"としては、あまり気にもせずだったんですよ
紙パックのコーヒーなんて、コーヒー牛乳みたいなのでしょ?って感じで
でも、飲まず嫌いは良くないですね・・・、最近特に思います^^
缶コーヒーにもありますもん、缶の印象だけ見ると
も〜絶対不味いっ!て言うのが、飲んでみたら美味しかったってけっこうあったから・・・^^。

肝心のお味の印象はですね
2本しか飲んでないから、正直言って判らない・・・^^
けどね、全然印象は悪くなくむしろ良いんですよね〜
B.j. キリマンジャロブレンドの方は、豆の味そのものはよさそうだけど
キレがよすぎで直ぐに味が無くなっちゃうのが難点で惜しい感じなんですけど
B.j. モカブレンド デミタスの方が本格的に美味しいから^^
紙パックのコーヒーから想像しちゃう甘ったるく
コーヒー牛乳みたいな感じでは全然無くって
(すいません、これは勝手な想像です、今の紙パックのコーヒーは違うかも知れません・・・)
ホント本格的な"モカ"のブレンドコーヒーに仕上がってて
正直に言っちゃうとビックリしちゃったくらい^^
もっと大々的に売り出してくれれば良いのにな〜って思いましたよ
買える所が極端に少ない感じだから、発見出来たら当たり〜!ラッキー〜!って思って^^
試してみてホシイな〜、皆さんが美味しく感じる保証は出来ませんけど・・・^^。

今週は、短いですけどココまでにしま〜す
では、また来週〜^^。
カテゴリー
旧缶コーヒーマニア通信(20年2月8日以前) 缶コーヒーマニア通信

缶コーヒーマニア通信(19/2/8)

今週は、ちょっと小休止かな〜?
"缶コーヒーマニア"への新たな追加は下記の1本のみでした

これ、意外にって言っちゃうと失礼なんですが(他の炭焼シリーズが今一つだったので・・・)
オーソドックスなカフェオレとして美味しかったです^^
ヤマザキの缶コーヒーの中では一番・・・
って言うかカフェオレとして、全体で比べてもイイとこ行くんじゃないかなって感じ^^
ん〜でも、ヤマザキの缶コーヒーは"炭焼"を売りにしてるようですけど
この"炭焼カフェオレ"に一番"炭焼感"あるって言うのはどうなの?とは正直思いましたけど〜^^。

さて、今週の缶コーヒーメーカーの印象は"株式会社 西友"です
お察しの通り、あのスーパー?の西友で
ココにもオリジナルブランドの缶コーヒーがあるんですね

この他にもう2種類"無糖コーヒー"を確認してます
どれも、スーパーの缶コーヒーの王道を行く仕上がりで^^
缶のデザインも地味ですし、お味の方も可もなく不可もなく
特別お得な訳でも無いし・・・で
申し訳ないんですが、特別印象に残るものでは無いんですね
スーパーに行って、缶コーヒーならどれでもイイやっって方が購入されるんだろうな〜
そういう場合なら、これはこれで正解かもしれませんけど
マニアにとっては物足りない以外の何者でもないんだな〜・・・
ま〜、そんなにこだわる方が異常だとは自分でも思いますけどね^^。

今週も寒暖の差が激しい日が続きます
引き続き皆さんお体にはお気をつけ下さいね^^
では、また来週〜。
カテゴリー
旧缶コーヒーマニア通信(20年2月8日以前) 缶コーヒーマニア通信

缶コーヒーマニア通信(19/2/1)

今週は久々に追加0本かな〜なんて思っていたんだけど
最後の方に来て一気に4本の缶コーヒーを追加する事が出来ました
現在49社399種類、近いうちに50社400種類突破できそうです
別に深い意味は無いけど、何となくキリがいいから^^。

今週は、さりげないけどみんな印象に残ってますね
サントリーBOSS 地中海ブレンド(アイス専用)は前のとあまり変わらないけど
相変わらず美味しかったし
UCCUCCブレンドコーヒー(東北楽天ゴールデンイーグル)はキャラクター物ですが
すごくベーシックなブレンドコーヒーで安心して飲める味わい

そんな中で特別印象に残ったのがこれ!!
UCCUCC珈琲探求キリマンジァロ(アルカディアマウンテン)です
"珈琲探求"シリーズはいままでも何種類かあって
あんまり見かけることは出来ないんですが、どれも美味しいんですね
美味しい不味いの差じゃ無くって、単純に豆の好みで選べるってところが
このシリーズの凄さだと思います
そんな中でも、これは個人的にトップクラスかな〜ってくらいの仕上がり^^
豆の風味が抜群でバランスも丁度良く素晴らしい缶コーヒーだと思いました。

余談ですけど、古くからある缶コーヒーメーカーの中で
"UCC"はここの所イイ感じですが
同じように老舗のダイドーとかポッカとか、ちょっと元気が無い気がするんだな〜
ここの所新しい種類も見無いしね・・・
"ビール会社"とか"清涼飲料水メーカー"に押されちゃってる感じがしてちょっと寂しい・・・
闇雲にたくさんの種類を出すのでは無く
1つ1つの完成度を深めていくって言うのも大事だとは思うんですけど
もうちょっと楽しませてホシイな〜って言うのが正直なとこ・・・
確かに資本力が違うから大変だとは思いますけどね
頑張ってホシイな〜、共に缶コーヒーの歴史を創ってきた所だけにね・・・。

さて今週の缶コーヒーメーカーの印象は
"株式会社ジェイアール高崎商事"です
社名の通りJRの駅のホームなんかで(って言うかほとんどそこ)見かけることが出来ます
学生の頃、電車で通ってるときは良くお世話になったんだけど
社会人になって、車で動くようになってからはほとんど飲むこと無くなっちゃった
入場券を買ってまではって感じで^^

"缶コーヒーマニア"を始めて久しぶりに飲みました
詳細までは覚えてないんですけど
青い缶のデザインはほとんど変わってない様に見えて
凄く懐かしかったです^^。

・・・でもね〜お味の方は何か記憶と違うんですよ〜?、もうちょっと、こう・・・
記憶は美化されるって事なのかも知れませんけど
何か、普通の缶コーヒーになっちゃた様な気がするんですよね〜
物凄く美味しかった記憶が残ってるんだけどな〜・・・。

コーヒーにとってお水が凄く大事なのは
"[https://www.nanahime.net/cancoffee_miyama.html 美山名水"の缶コーヒーを飲んだりすると良く判るんです
いい豆といいお水があれば、美味しいコーヒーが出来るって
不思議なもんで、お水なんて無味無臭で何も変わらないような気がするんですけど
確実に違うんですよね〜
翻って、いいお水を使ってるって言うのが売りに見える
株式会社ジェイアール高崎商事の缶コーヒーを飲んでみると
何となくその辺が生かしきれてないような気がするんですよ
生意気言っちゃってゴメンナサイですけど・・・。

今の所4種類見つけてるんですけど
"名水大清水 セレクトコーヒー 無糖ブラック" 位ですもんね
ちょっと水っぽい気はしますけど、美味しいお水の効果が感じられるのは・・・。

昔の美味しさが感じられないのは
"名水大清水"の質が悪くなってきたからじゃないかって
なんか心配になってきちゃいました・・・
そんな思いを吹き飛ばしてくれるような
美味しい缶コーヒーを期待してま〜す^^。

それではまた来週。
カテゴリー
旧缶コーヒーマニア通信(20年2月8日以前) 缶コーヒーマニア通信

缶コーヒーマニア通信(19/1/25)

ついこの間2007年になったと思ったのに
気が付けば、もう1月過ぎようとしてるんですね〜
まったく早い、歳も取る訳です・・・^^。

今週の"缶コーヒーマニア"新規追加は下記の3本

ちょっと少なめでしたけど
いろんな意味で3本とも印象に残ってるな〜^^

まずは、ここの所毎週新製品を発見してるコカコーラから発売のGEORGIA カウンターショット
従来の"ジョージア"らしくなく^^、豆の風味や苦みをが前面に出てて
"ジョージア"ってどれ飲んでも同じよね〜って方に試してもらいたい感じ^^。

次のサントリーBOSS カフェモカ<贅沢アロマ>はまんまココアで
これをコーヒーって言うのはどうかな〜って思いました^^。

で〜今週最大の問題作^^はこれ
アサヒWONDA 圧力仕立て(ブラック加糖)・・・
美味しいんですよ、すごく・・・"コーヒー"は・・・
"缶コーヒーも"ここまで来ましたねって感じで
コーヒーの美味しさがぎゅうぎゅうに凝縮されてます^^
と、ココまではまったく問題ない、って言うか素晴らしいの一言・・・
で、何が問題って言うとその甘味
飲み始めは、ちょっと甘いかな〜くらいの感じの甘さなんですが
それがどんどん蓄積されていっちゃって
最後には舌がピリピリするくらい残る・・・しかもかなり長い間
"コーヒー"がこんなに美味しいのに、何で甘くしちゃうかな〜って
すっごく疑問なんですよね〜、ブラック"加糖"ってなに?って感じで・・・
アサヒ飲料さん、次回はブラック"無糖"でぜひお願いします
物凄い缶コーヒーが出来そうな気がしますよ^^。

さ〜て今週の缶コーヒーメーカーの印象に行こう
今週は、え〜と"株式会社八社会"です

会社の名前だけじゃほとんどの方がご存知じゃないんじゃないかな〜
って言ってる私も知らなかったですもん^^。
で、ホームページで調べてみたら
・東急ストア・小田急商事・京王ストア・京成ストア
・京急ストア・相鉄ローゼン・東武ストア・アップルランド
の私鉄系スーパー8社が出資創られた会社みたい
それで"八社"会なんですね
ですので、上記のスーパーマーケットに行くと置いてあると思います
ちなみに"VALUEPLUS"のブランド名がついていますが
これはコーヒーだけでは無く
この会社で作られている食品には総じてつけられているようですね
そう言えば上記スーパーで良く見る気がします^^。

肝心の"缶コーヒー"の印象ですが・・・もう一言で言っちゃうと万人向け
特にモンクはありませんけど、積極的に選ぶこともないかな〜って感じ
今の所見つけた2種類は、共に"信州あずみ野の水"を使ってる見たいで
その影響か、"VALUEPLUS オリジナルブレンドビターテイスト"の方は
嫌な味や臭いも無く仕上がってはいます。

でもね〜、もうちょっとコーヒー"豆"の美味しさが欲しいんだな〜・・・
決して不味いって訳ではないんですけど、何か足りない感じで
その辺りが良くなったら凄く化ける気がするな〜って思いました^^
スーパーの缶コーヒーとしてはこれで正解なのかもしれませんけど
何か凄く惜しいところに居る気がしましたよ。

寒い日が続きます
皆さんお体には十分気をつけて下さいね
それではまた来週〜^^。