カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 サントリーフーズ スタンダード系 ★★★★★

サントリーフーズ BOSS 地中海ブレンド ( 4,576 ) ★★★★★

★★★★★

BOSS 地中海ブレンド

 例年、夏前になると発売される季節定番商品の地中海ブレンド!!。

 人工甘味料使用ながら、その必要性を確かに感じることができる数少ない1本。

 楽しみなような怖いような複雑な心境ながら…、いってみよう。

カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 ニッセー 山崎製パン ブラック系 ★★☆☆☆

山崎製パン 日々カフェ ブラック無糖 ( 4,575 ) ★★☆☆☆

★★☆☆☆

日々カフェ ブラック無糖

 主にデイリーヤマザキで見かけることが多い「日々カフェ」シリーズ。

 まずは、入手できたブラックからいってみよう。

カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 ポッカサッポロフード&ビバレッジ エスプレッソ系 微糖系 ★☆☆☆☆

ポッカサッポロフード&ビバレッジ ポッカコーヒー エスプレッソ微糖( 4,574 ) ★☆☆☆☆

★☆☆☆☆

ポッカコーヒー エスプレッソ微糖

 以前から気付いてはいたものの、ホットしかないと言う難癖を付けて後回しにしていた今作。ついに、コールド品を見付けてしまったので、観念して試飲をしたいと思います。

 では、いってみよう。

カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 アサヒ飲料 ブラック系 ★★★☆☆

アサヒ飲料 WONDA ブラック ( 4,573 ) ★★★☆☆

★★★☆☆

WONDA ブラック

 奇しくも無香料ショート缶ブラックコーヒーが並びましたね。

 特に比べることはいたしませんが、考え方の違いみたいなものは見えてくるかもしれません。

 では、いってみよう。

カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 ダイドードリンコ ブラック系 ★★★☆☆

ダイドードリンコ ダイドーブレンド ザ・ブラック ( 4,572 ) ★★★☆☆

★★★☆☆

 「ダイドーブレンドコーヒー」ほどの歴史ではないし、どこにでもあるわけではないのでわかりにくいけども、記載を信じるならば1996年からと25年以上と、缶コーヒー界でもトップクラスの歴史を持つ樽缶ブラック。

 やはり、これはもう押さえておかないとダメでしょうと言うことで、早速、いってみよう。

カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 ペットボトルコーヒーマニア(仮) ユーシーシー上島珈琲 ミルクコーヒー系

【ペットボトルコーヒーマニア(仮)】 ユーシーシー上島珈琲 上島珈琲店 ミルク珈琲 PET270ml ( 38 )

上島珈琲店 ミルク珈琲 PET270ml

 実はペットボトルコーヒーマニア(仮)を始めた理由の最も大きな一つである今作も、着々と代を重ねているようで一安心!!。

 それでは、いってみよう。

カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 ペットボトルコーヒーマニア(仮) 伊藤園 ラテオレ系

【ペットボトルコーヒーマニア(仮)】 伊藤園 TULLY’S COFFEE Smooth LATTE 甘くないラテ PET 500ml ( 37 )

TULLY'S COFFEE Smooth LATTE 甘くないラテ PET 500ml

 前回登録をしたときも書いたんですけど、缶にも「無糖ラテ」は少ないながらもあるにはあるのですが、なぜか豆乳的なクセを感じるものが多くて…。悪くはないものの、今一つ…今0.01つくらい乗り切れない部分があったのですが、今作には見事なまでになく、これはかなり決定的な、なにかが来てしまったなと思ったものです…。

 その後継ですからね。期待が高まらないわけがないってもので、イオンで見かけたと同時にカゴに投入していました。

 では、いってみよう!!。

カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 コカ・コーラカスタマーマーケティング ミルクコーヒー系

コカ・コーラカスタマーマーケティング GEORGIA マックスコーヒー ( 4,571 )

GEORGIA  マックスコーヒー

 缶コーヒーの創世記の趣を現代に残す数少ない1本。

 まあ、以前と変わらないとは思いますが、いつも通り針の穴を通すような些細な理由にて、新しいものとして登録してしまいます。

 関東を代表する数少ない1本を、いまだ未体験の方にご紹介できるならこの上ない幸せですので!!。

では、いってみよう。