カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 ダイドードリンコ 微糖系 ★★★☆☆

ダイドードリンコ ダイドーブレンド 微糖 世界一のバリスタ監修 ( 4,536 ) ★★★☆☆

★★★☆☆


 今やダイドードリンコでもかなりの地位を占めるであろう今作を、さすがに試飲しないわけにはいかないでしょうねと…。

 では、始めます。

カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 ユーシーシー上島珈琲 ラテオレ系 ★★★★☆

ユーシーシー上島珈琲 UCC ブレンドコーヒー 贅沢なカフェ・オ・レ ( 4,535 ) ★★★★☆

★★★★☆

 ロヂャースにて税別65円で購入。

 正直購入時にはろくに見もせず、どうせ廉価版によくある人工甘味料使用のあれでしょうなんて高を括っていたのですが、登録時にびっくり!!。

 そう言えば外観上ほとんど…、いや変わらない前回登録品もそうでしたね。大変失礼をいたしました。

 それでは、いってみよう。

カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 日本サンガリアべバレッジカンパニー 微糖系 ★☆☆☆☆

日本サンガリアべバレッジカンパニー 炭焼珈琲 微糖 ( 4,534 ) ★☆☆☆☆

★☆☆☆☆

 しかし、サンガリアは種類がありますね。しかもこちら東ではいずれも50円をほぼ超えない安さで売っており、まことにもって消費者の味方なんですけども、やはり心配にはなってきます。

 それでは、始めましょう。

カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 キリンビバレッジ ブラック系 ★★★☆☆

キリンビバレッジ FIRE BLACK ( 4,533 ) ★★★☆☆

★★★☆☆

 復帰後すぐに用意したFIREのショート缶の中で唯一残っていたブラック。

 ブラックはまったく苦手だった自分ですが、加齢のせいか、もしくは実際なんらか変化しているのか…。いずれにしろ、ここ最近もしかして飲まず嫌いかもと思えるようになってきたような気がするので、期待を込めてチャレンジしてみます。

 …いってみよう。

カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 サントリーフーズ スタンダード系 自動販売機専用 ★★★★★

サントリーフーズ BOSS ファイブオリジンブレンド ( 4,532 ) ★★★★★

★★★★★

 ロヂャースにて購入。税別39円。登録のために商品情報を確認したところ、「自動販売機限定」ってなっているけど、どういうことだろう?。余っちゃった?。

 まあ、永遠に回答はわからないであろう邪推はこの辺にして、いってみよう!!。

カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 神戸ビバレッジ ブラック系 ★★★★☆

神戸ビバレッジ CAFÉ DRIP ザ クリアブラック ( 4,531 ) ★★★★☆

★★★★☆

 一つ前に登録した富永食品の「神戸居留地 ブラックコーヒー」と同じ商品情報に載っている今作。ブラックのため保留となっておりましたが、「神戸居留地 ブラックコーヒー」を飲みながら、販売価格で約10円の差はどこかに現れているのか俄然興味が湧いてきたので、感想が薄れないうちに試飲をしようと思います。

 それでは、いってみよう。

カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 富永食品 ブラック系 ★★☆☆☆

富永食品 神戸居留地 ブラックコーヒー ( 4,530 )★★☆☆☆

★★☆☆☆

 富永食品復帰後初めての登録はブラックのモデルチェンジ版。ホームページを見るに、微糖、炭焼、キリマンジャロ、カフェオレと後4種類ありますが…。

 いつか制覇できる日は来るのでしょうか?。

 そんな日に思いを馳せながら…、いってみよう!!。

カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 日本サンガリアべバレッジカンパニー スタンダード系 ★★★★★

日本サンガリアべバレッジカンパニー レギュラーコーヒー ( 4,529 )★★★★★

★★★★★

 同じようなものと言っては失礼ながら、多種多様にある缶コーヒーの中でも、原材料等見るに最も標準的であろう1本。

 早速、いただいてみましょう。