カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 サントリーフーズ スタンダード系 微糖系 自動販売機専用 ★★☆☆☆

BOSS ロースターズセレクション ( 4,439 ) ★★☆☆☆

★★☆☆☆

 こちらも自販機専用とのことで、自販機で購入。

 少しばかりガッカリした微糖攻勢にも、レジェンドボスですっかり安心したところでの今作。

 それでは早速いってみよう!!。

カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 サントリーフーズ スタンダード系 ★★★★☆

サントリーフーズ スピリットオブボス ( 4,438 ) ★★★★☆

★★★★☆

 復帰にあたって集めたBOSSの中で貴重な人工甘味料不使用の1本!!。

 まあ、直前に飲んだ人工甘味料使用微糖であるレジェンドオブボスが、良い意味で期待を裏切る1本だったので、よもや今作がダメなんてことはなかろうと、極度の楽観的主義で試飲を始めますが、結果やいかに!!。

カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 サントリーフーズ スタンダード系 微糖系 ★★★☆☆

サントリーフーズ レジェンドボス ( 4,437 ) ★★★☆☆

★★★☆☆

 自販機専用製品のため、自販機にて購入。

 復活する際のネタ集めをしているときは、こんな状況の中新作連発のBOSSは凄いな。最早一人勝ち状態じゃない!!と興奮こそすれ、あまり深く考えていなかったのですが…。

  戻って写真を撮ろうと整理をしていて気付いんたんですよね。あれ?、ほとんど人工甘味料使用じゃないかと。一瞬、ゆっくりと暗雲が立ちこめてきた様な気がしたものの、まだその時点では呑気なもので。まあ、BOSSのことだから大丈夫っしょと、とりあえず1本、BOSS くつろぎドリップを飲んでみたと言うのが復帰後BOSS1本目である前回試飲までのあらすじでございます。

カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 伊藤園 スタンダード系 ★★★★☆ 缶コーヒーマニア通信

伊藤園 TULLY’S COFFEE BARISTA’S BLEND ボトル缶220ml( 4,434 ) ★★★★☆

★★★★☆

  100円ショップダイソーにて購入。2本100円かと勝手に思ってレジに持っていったらこれは対象外でガッカリしたことは内緒です。

 ちなみに今作、正直今でもそうなんですが、初登録って気がしないんですよね。むしろ何代目かなって辿ってみたところなくてビックリ、さらに辿ってもそれらしいものは見当たらず。

カテゴリー
五十音別索引 缶コーヒーマニア新規登録 ペットボトルコーヒーマニア(仮) アクセプト アサヒ飲料 朝日商事 アマゾン限定 味の素AGF イオン イオンディライト 石光商事 伊藤園 岩泉ホールディングス 大塚製薬 小川珈琲 カインズ 花王 キリンビバレッジ キャメル珈琲 ゲンキー コカ・コーラカスタマーマーケティング 神戸ビバレッジ コメリ サッポロウエシマコーヒー 澤井珈琲ウエルネス サンコー サントリーフーズ サンパウロコーヒーフーズ サンマック ジェイアール東海パッセンジャーズ ジェイエイビバレッジ佐賀 ジェーソン ジャスティス スターバックス・コーポレーション 西友 セコマ セブンアンドアイ限定 全国農業協同組合連合会 ダイドードリンコ 地域限定 チェリオジャパン Dcmホールディングス チチヤス テイスター ディープライス 東和フードサービス ドトールコーヒー 富永食品 トーヨーベンディング 西日本ビバレッジ ニッセー 日本アスパラガス 日本アムウェイ 日本サンガリアべバレッジカンパニー 日本ヒルスコーヒー 日本流通産業 ネスレ日本 花正 巴里屋 ハーレーインク バロー ビッグ・エー ファミリーマート限定 プリオ・ブレンデックス ブルボン 北海道キヨスク 北辰商事 ポッカサッポロフード&ビバレッジ ホテイフーズ 三本珈琲 ミニストップ限定 宮崎県農協果汁 ミリオン 明治 良品計画 ヤクルト本社 山崎製パン 大和製罐 山中缶詰 ユーシーシー上島珈琲 読売情報開発 ルキナ ロイヤル飲料 ローソン限定 YCL ラテオレ系 ブラック系 砂糖のみ系 スタンダード系 ミルクコーヒー系 カプチーノ系 エスプレッソ系 デミタス系 微糖系 ユニーク系 糖類ゼロ系 機能系 タイアップ等 自動販売機専用 ★★★★★+ ★★★★★ ★★★★☆ ★★★☆☆ ★★☆☆☆ ★☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆

五十音別索引

  
    

※上記各リンクはトップページ表示上からは飛べないかもしれません。その際は、当該ページを開いてからご利用いただけますようお願いいたします。

※下記索引は基本的に50音順に並べておりますが、明らかに後継品の場合は便宜上50音を無視して並べている場合もあります。

※下記索引にはペットボトルコーヒーも含みます。

カテゴリー
ダイドードリンコ スタンダード系 タイアップ等 ★★★★☆ 缶コーヒーマニア通信

ダイドードリンコ ダイドーブレンドコーヒーオリジナル 鬼滅の刃コラボパッケージ 全12種類 ( 4,416~4,427) ★★★★☆

★★★★☆

キービジュアル

 興奮冷めやらぬ「ダイドーブレンド 絶品カフェオレ 鬼滅の刃コラボレーションパッケージ」に続いて、ダイドードリンコが老舗たる生き証人の1本!!、オリジナルも試飲いたしましょう!!。

 そうそう、これまで前作があるものはできる限り飲み比べていたのですが、今回もしくは今後は、あまりこだわらず柔軟にやっていきますので、よろしくお願いいたします。

 それでは始めましょう。

カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 サントリーフーズ スタンダード系 微糖系 ★☆☆☆☆

サントリーフーズ BOSS くつろぎドリップ (4,407) ★☆☆☆☆

★☆☆☆☆

 いやいや、あらためて楽しいなあ、この趣味は!!。

 まあ、振り返って当時も特別苦痛だったり、最早義務感のようなものからとかでは全然なかったつもりだけれど…。少なくともこの胸躍る感覚は、久しく忘れてましたねえ。そうそう、半ば強制的ではあったけど、一端立ち止まってみるって言うのも大事なんだなとあらためて実感しておりますよ。

 それでは早速始めましょう。

カテゴリー
缶コーヒーマニア新規登録 アサヒ飲料 スタンダード系 缶コーヒーマニア通信

【缶コーヒーマニア新規登録】 続いては、WONDA 2枚看板のもう片方!!。 アサヒ飲料 WONDA モーニングショット 登録完了!!。

続いて、金の微糖とともにワンダを支えるもう1本の柱、モーニングショットもいきましょう…