★☆☆☆☆
いやいや、あらためて楽しいなあ、この趣味は!!。
まあ、振り返って当時も特別苦痛だったり、最早義務感のようなものからとかでは全然なかったつもりだけれど…。少なくともこの胸躍る感覚は、久しく忘れてましたねえ。そうそう、半ば強制的ではあったけど、一端立ち止まってみるって言うのも大事なんだなとあらためて実感しておりますよ。
それでは早速始めましょう。
★☆☆☆☆
いやいや、あらためて楽しいなあ、この趣味は!!。
まあ、振り返って当時も特別苦痛だったり、最早義務感のようなものからとかでは全然なかったつもりだけれど…。少なくともこの胸躍る感覚は、久しく忘れてましたねえ。そうそう、半ば強制的ではあったけど、一端立ち止まってみるって言うのも大事なんだなとあらためて実感しておりますよ。
それでは早速始めましょう。
★★★★★
2本目もラテ。
でも、記念すべき復帰1本目の猛省から、ラテはラテでも「甘くない」のを選んでみました。
おお、なんか思い出してきましたよ。
そうそう、砂糖及び人工甘味料不使用のラテって、どことなく植物っぽいと言うか、おそらく豆乳のイメージだろうと予想するのですが、今作にそれはあまり感じないですね。…まあ、1本目の印象があまりにも強烈だったためって言うのも多分にあるのだろうけど…。
★★★★★
約1年と8カ月間…
恐る恐る一人で始めた本業が大変ありがたいことに好調になっていくのに比例して、なんだかんだ気付けばまったく手付かずになってしまっていた缶コーヒーマニア…
けして暇になったわけではないのですが…、なんとか折り合いを付けられるようになり、無意識のうちに抑えてきた情熱が沸々立ち上り再開を決意した次第です。
…ただ、あまりにも長い約1年と8カ月の空白と、折り合いを付けられるようにとは言え以前ほど時間が割けるわけもなくでして…。
なんとか、これまで以上に皆様のお力をお借りして、進めていく所存でございます!!。今後とも、なにとぞよろしくお願い申し上げます!!。
ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社は、缶ボトル内の二層構造になったゼリーとクリーミーソースを振り混ぜて飲む新感覚のスイーツドリンク「JELEETS(ジェリーツ)」シリーズの「JELEETS コーヒーゼリー」、「JELEETS 宇治抹茶ゼリー」を刷新し、2019年3月25日(月)より全国で新発売します。
UCC上島珈琲株式会社(本社/神戸市、資本金/10億円、社長/朝田文彦)は、世界初の缶コーヒー『UCC ミルクコーヒー』の誕生50周年を記念し、『UCC ミルクコーヒー 缶250g』を4月1日(月)から全国でリニューアル発売します。
UCC上島珈琲株式会社(本社/神戸市、資本金/10億円、社長/朝田文彦)は、ブラック無糖缶コーヒーのパイオニアブランド『UCC BLACK無糖』の誕生25年を迎え、『UCC BLACK無糖 缶185g』をリニューアルし、3月25日(月)から全国で発売します。併せてリキャップ缶製品『UCC BLACK無糖 FULL BODY リキャップ缶275g』『同 375g』、PETボトル製品『UCC BLACK COLD BREW PET500ml』『同 280ml』を発売します。
ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社は、1972年発売から48年目を迎えるロングセラー缶コーヒー「ポッカコーヒー オリジナル」「ポッカコーヒー 厳選微糖」を刷新し、2019年3月4日(月)より新発売します。
ダイドードリンコ株式会社は、2019年春夏の新商品として、「ダイドーブレンド FUNBAR(ふんばる)」を3月11日(月)より発売いたします。