347日目(19年度)、20年3月4日(火)

午前中は暖かい晴れ間、午後からは鈍い曇り空と、昨日ほどではないものの気温の落差が激しい1日でした。水遣りは今日も出来なかったな~・・・、ここの所朝の寒さがぶり返して来たし、帰宅は相変わらず遅いしね・・・。

青チマサンチュでも、こうやってみるとなかなかイイ感じにも思えてきちゃいますね。特に生長に問題無さそうどころか、かえって調子良さそうにさえ見えますから^^。ここの所、永田農法としてはチョット頻繁にあげすぎてるのかもしれませんね、・・・って言い訳したりして^^。

九条ネギ九条ネギもそんな感じ。そういえば、私の参考書”永田農法「極上トマト」をベランダで作る (カッパ・ブックス)“に、「ネギはくれぐれもお水を与えすぎないように」とか書いてあったな~、これからはその辺を意識してやってみよう、「初心忘れるべからず」ですね、ってまたまた言い訳気味^^。

346日目(19年度)、20年3月3日(月)

今日のお天気を正確に?言うと、晴れのち曇り一時雨って感じ、ころころ空模様が変わる変な1日でした。んんん・・・、忙しくない日はほぼ1年中無いんだけど^^、輪を掛けて忙しい年度末がやってきちゃった、嫌~^^。

イチゴの様子こんな時間にやることじゃないよね~とは思いつつ、イチゴの枯れ葉を取り除きました。写真を撮りながら眺めてたら、居ても立っても居られなくなっちゃって・・・^^。

春菊の様子真綿で首を絞めるように?、徐々に元気が無くなってくる春菊・・・。写真のが一番元気なくらいなんだよね。うん、もう決めた!、これ以上悪くなる前にいただいちゃう事にします。次のお休みだね・・・、って何時?^^。

345日目(19年度)、20年3月2日(日)

今日も1日晴れ・・・だったと思います^^。やっぱり疲れが溜まってるのかな~?、何か1日起きてはウトウトしての繰り返し・・・、結局夕方ヤサイ達に住友液肥を約1000倍に薄めた物をあげたくらいで、外には何も出来ませんでした・・・。本当にごめんね。

サニーレタスレッドエンゼルサニーレタスレッドエンゼルの調子が上向きですね~、リーフレタスらしい姿形の株が日に日に増えてる感じ^^。そろそろ、もうちょっと間引きした方が良さそうだね。しかし、良くココまで辿り着いてくれましたとしか言いようがないよ、ホント頑張ってくれてますです^^。

日本ほうれん草一方日本ほうれん草は・・・、もう九分九厘ダメそうですね・・・。一応、まだほうれん草らしい緑色を保ってはくれているものの、ここから生長する姿が思い浮かばないですもん・・・。お家ではどうしても難しいんですよね~ほうれん草・・・、今度は春まきでやってみようかな?。寒さに強そうで実は弱いって気がするから・・・。

344日目(19年度)、20年3月1日(土)

もう、すっかり春といった感じの暖かい陽気が続きます^^。行楽日和ってとこですけど、残念ながら今日もお仕事・・・、まったく嫌になりますよ・・・。ヤサイ達には朝方お水をあげてあります。

青チマサンチュどんどん良くなる青チマサンチュ。ホント日に日に葉っぱの厚み、色つやが頼もしくなってきます。もう、間引きの意味を込めても、収獲してもよさそうですね^^。

青チマサンチュの様子もうちょっと遠目からもう1枚、葉っぱが重なり合っちゃってるもんね。あっ、でもよく見ると右の列と左の列では生長にかなり差がありますね~、何ででしょう?。

ついこの間始まった様な気がする平成20年も、もう3月!。まったく月日が経つのは早い物ですね~、年を取るのが早く感じるわけだわ・・・^^。

343日目(19年度)、20年2月29日(金)

今日も1日晴れて暖かい陽気、でも、何か乾燥して来ちゃってるのかホコリっぽかったのがちょっとね・・・。今日もお水をあげたかったんだけど、激しく忙しく、お家に寄ることが出来ませんでした。

イチゴのお花イチゴはこうやってお花は咲くんだけどね~・・・、なかなかこの先の展開が無いんです。そろそろ暖かくなってきたし、もうちょっと何とかなって欲しいとこですけど・・・。

イチゴの様子もうちょっと上の方に目を向けると、茎なんか結構太くなってるし、蕾も幾つか見えるから、そんなに問題は無いような気がするんだけど、何かする事があるのかな?、ちょっと調べなきゃいけませんね。何か一手間を掛けてあげないといけないとかありそうです。

イチゴの新しい葉さらに別の株の様子です。こちらも新しい葉っぱが次々と開いてきて、全く問題ない感じ。古い葉と新し葉の生え替わりも順調そのものなんだけどな~・・・。

今日は全編イチゴで書いてみました^^。それではまた明日お会いしましょう。

342日目(19年度)、20年2月28日(木)

風もなく、晴れ間が続く良いお天気^^。気温も高く、いよいよ春も近付いてきたことが実感できるような1日でした。今日はお昼過ぎにお家に寄り、ヤサイ達にお水をあげてあります。

カーポート下の様子お水をあげた、お昼過ぎのカーポート下の様子です。イイ感じでお日様が当たってますね~^^。今の時期は午前10時頃から、日も長くって夕方5時頃までお日様が当たってくれているようです。もう日当たりは心配は無さそうですね。

フリンジグリーン今日はフリンジグリーンをどアップで載せます^^。こうやってみてみると、相当な密度で葉っぱが増えてくれているのが良く判りますね。リーフレタスって、外側の葉っぱから必要なだけ収獲して長く楽しめますって良く書いてあるんだけど、残念ながらまだそこまではいってません。何時の日か、そんな夢みたいな日が我が家にも来るのでしょうか?^^。

341日目(19年度)、20年2月27日(水)

一応雨のち晴れですけど、雨が降ったのは昨日の夜中だけ、朝方にはすっかり止んで晴れ間が覗いてましたね^^。ただ、ひゅうが土はかなりしっとりとしていたので、水遣りは止めにしておきました。

サニーレタスレッドエンゼル思い返すと、サニーレタスレッドエンゼルには色んな事があったな~、でもね、何とかココまで生長してくれていますよ^^。まだ、全然小さいんだけど、リーフレタスらしく、しっかりプリーツ状の葉っぱになってきてくれてるからね、十分満足ですよ^^。しかし、まったくの余談ですけど、「ついてないときは、とことんついてない」って野菜にも当てはまるのかな~って位でしたよ、このサニーレタスレッドエンゼルには・・・。まだ、はっきりとしたわけではないんだけど、近所の猫ちゃんによる被害が度々、強い風で株が幾つか飛ばされちゃったり、その強風で物が倒れた時も、何故か大きな被害に遭っちゃうのはコレだけ・・・、ホントついてないとしか言いようが無かったもんね。私だったらとっくにめげてるよ、まったくたいしたもんです^^。

九条ネギ気のせいかと思ってたけど、やっぱり九条ネギは大きくなってますね^^。未だ使えるのは薬味位かな~?って大きさだけど、もしかするとこれから立派になってくれるかもしれませんね、何かワクワクしてきました^^。だいたいこの後ガッカリさせられることが多いんだけど・・・、今は考えないことにしておきましょう^^。

春菊一方、春菊はちょっともうダメかな~って感じ・・・。短いながらも、今までの経験から言うと、こんな状態から復活した事なんて無いからね。・・・けど、どうしても枯れてしまうまでは片付けられないんだよね・・・、もしかして?とか思っちゃって・・・。

340日目(19年度)、20年2月26日(火)

午前中は晴れましたが、午後からは久しぶりの曇り空、でもそんなに寒くはなく過ごしやすい1日。今日も午前中ヤサイ達にお水をあげることが出来ました。

フリンジグリーンフリンジグリーンは相変わらず株自体は小さめだけど、リーフレタスらしい、プリーツ状の葉っぱが、真ん中から次々開いてきてくれているようですね^^。やっぱりここの所暖かくなってきたのが効いてるんですかね~、この調子でさらにグングン育ってくれることを期待しちゃいます^^。

水菜水菜も、今までちょっとベタ~っとしちゃって、葉っぱも頼りない感じだったんだけどね、何となく葉っぱが立ってきたと共に、ちょっとだけ生長が進んできた気がします^^。結局忙しかったり、嵐のような強風で出来なかっただけなんだけど、結果収獲しちゃわなくて良かったって思うことにしました^^。

あ~、もうすぐ3月ですね、そろそろ春まき野菜の準備を始めよう。今度何を育てようかな~?、って考えてるときが一番楽しかったりして^^。