55日目(20年度)、20年5月16日(金)

時折曇り空が覗くものの、ほぼ終日晴れ^^。昨日に引き続き過ごしやすく気持ちの良い1日でした。後述の理由にて、九条ネギ以外のヤサイ達には朝方お水をあげてあります。

九条ネギ九条ネギにお水をあげないのは、コケのような、訳の分からない、気持ちの悪い植物?がエラい増えてきてしまったからです・・・。おそらく、ネギがそれほど水分を必要としないため、土が湿っぽくなったままなのが問題じゃないかな~?って思い、今日から極力控えることにしました。

枝豆枝豆の、支柱との結びを1カ所ずつ増やしました。しかし、まだ生長が停滞気味ですね、そろそろ心配になってきちゃうな~・・・。って、まだせっかちすぎですね^^。

春菊春菊は、どうもヒョロヒョロ気味で頼りない感じです。もしかして、暑すぎたり、日当たりが良すぎてもダメなのかな~?って気がしてきたんですよね、実際どうなんだろう?。

54日目(20年度)、20年5月15日(木)

久しぶりに、気持ちの良い青空が戻ってきてくれました~!!^^。終日曇り空一切無し、素晴らしい1日でした。早速朝方、延び延びになっていた住友液肥を、未だ芽が出ない丸オクラを除く全ての野菜に、約600倍に薄めあげておきました。

いちごの様子真っ赤に熟したイチゴの実が美味しそ~^^。また周りの実も、形はちょっと悪いけどもう十分に食べ頃って感じ、次のお休みが待ち遠しいです!。

いちごの様子あんまり嬉しいんで、別の角度からもう1枚。ホント、これがお家のいちご~?って感じですね、未だに信じられません^^。

いちごの様子今度は別の場所を、懲りずにもう1枚!、今日はプチいちご祭りとさせていただきますですよ~!。・・・って、興奮しすぎ^^;、喜びすぎると、いつか来る終わりの時、より落ち込んじゃうからね、ほどほどにしておきます・・・

いちごの様子・・・と言っても、やっぱりこういうときは素直に喜ばなきゃね!^^。時期的にちょっと間に合わないかもしれませんが、次はこの辺りが熟してくれるかな~?、どうかな~?^^。

苗用ポットのトマトちょっと落ち着いて、別の野菜の状況も^^;。先日の強風で傾いてしまいちょっと心配だった苗用ポットのトマト達ですが、なんとか持ちこたえてくれたようで一安心。でも、何となく葉っぱの色が紫がかっていて今ひとつに見えるのが、新たな心配の種ではありますね。

サニーレタスレッドエンゼル今や、すっかり日常生活に溶け込んでくれているサニーレタスレッドエンゼルの様子。毎日とまでは行かないけど、必要なだけ収穫しつつ、この状態を維持出来てます^^。元々そんなにいただかないって言うのもあるけど、今のところレタス類は買わずに間に合っちゃってますね、本当にありがたい存在に育ってくれました^^。

53日目(20年度)、20年5月14日(水)

午前中は雨、お昼頃一瞬お日様が覗いたものの、その後はず~っと曇り空・・・。そろそろ、パッとした青空を拝みたいものですね~・・・。今日も住友液肥は延期、丸オクラにお水をかけたのみです。

シシリアンルージュトマトの中で、今一番生長が良いシシリアンルージュでさえ、ここのところの曇り空で生長が鈍いような気がします。

サターン?こちらは、逆に生長が遅いサターン?です。今一つ生き生きとして見えないのが非常に気になりますね・・・。しかし、同じトマトでも結構生長の差が出るもんです。

なすの全景なすの様子です。こちらは概ね順調そうです^^。とは言え、なすって実がなってくれるまでが大変な印象があるので全く安心出来ません^^;。茎や葉っぱはホント順調に育ち、お花も咲いてくれるのに、なかなかしっかりした実になってくれないんですよ・・・。今度こそは多くの収穫をお願いしたいな~^^。

52日目(20年度)、20年5月13日(火)

まず、昨日分の日記が、私の勘違いにて公開出来ていなかったこと、深くお詫び申し上げます。楽しみに遊びに来て下さった方、本当に申し訳ございませんでした。

終始霧のような細かい雨が舞う不安定な1日でしたね・・・。住友液肥は今日も中止、朝方、未だ芽が出てきてくれない丸オクラと、先日苗用ポットに移植したトマト達にのみお水をあげておきました。

苗用ポットのトマト時折かなり強い風も吹いたせいで、先日移植したばかりのトマトが少し傾いちゃったよ・・・。相当嫌な予感がするな~、何事もないといいけど・・・。

トマトの実?トマトと言えばもう一つ。先日トマトトーンを散布したシシリアンルージュに、早くも実のようなものが見え始めてます!。今までのことを考えると、ちょっと信じられないです^^。

枝豆全景ここのところ天候不順なせいかちょっと成長速度が鈍った気がする枝豆の様子。ま~、今後陽気が良くなってくればまた元に戻ってくれるでしょう^^。

いちごの全景私にとってはにわかには信じがたいいちごの光景^^;。赤い実は元より現在ピンク色の実も、今週末にはついに食べ頃になってくれそうですよ^^。

ピーマンの様子ピーマンの様子です。定植以来ほとんど変化がありません。でも、毎回最初はこんなもので、気が付くと外の野菜を抜いているって感じだから、そんなに心配はしていません^^。

51日目(20年度)、20年5月12日(月)

先週の前半は、30度に届こうかなんて暑さが続き、早くも夏ですか~?^^って感じだったのにな~。後半は一転、冬に逆戻りって言うと言い過ぎながら、グッと寒くなって来ちゃいましたね・・・。ま~、こんな急激な気温の変化が春らしいと言えばそうなんだけど、皆さん体調など崩さぬようお気を付け下さいね。昨日一昨日と降り続いた雨のせいで、今朝もヤサイ達の土はビッショリ、住友液肥はまた明日に延期です。

シシリアンルージュのお花2株目のトマト(シシリアンルージュ)が開花!^^、早速トマトトーンを散布しておきました。やはり、先日定植したトマトの中では、このシシリアンルージュの生長が頭一つ抜けているようです。

レッドオーレのお花先週頭くらいには、この暑さ・日差しが続けばぐんぐん生長してくれるでしょうなんてかなり楽観してましたが、考え甘過ぎでしたね、非常に反省してます^^;。写真はレッドオーレ花房、まだ1株しか花房は見られませんが、シシリアンルージュの次にくる生長を見せてくれています^^。

サマーキッスのお花サマーキッスにも花びらが覗いてますね。でも、まだこの一つだけ、しっかりした花房が出来るのはまだまだ先のようです。ちなみにもう1種類のサターン?は、定植したときとほとんど姿形が変わりません。外のと比べて生長が遅いみたいですね。

なすのお花今にも開花しそうなんだけど、なかなか焦らせてくれるなすのお花^^。紫と黄色のコントラストがキレイななすのお花、開ききったところを是非生で見たいんだけど、なかなか見る事が出来ません。お休みの日に咲いてくれると良いんだけどね~・・・、人間の都合に合わせてくれるはずもなく・・・。

50日目(20年度)、20年5月11日(日)

日中は、今日もほぼ終日雨・・・。夕方遅くにやっと止みましたが、時すでに遅しといった感じ、苗たちの雨よけを作る時間はありませんでした。ヤサイ達にあげる予定だった住友液肥も明日に延期です。

と言うことで今日は、カーポート下で種から育てているトマト(大型福寿トマト・レッドオーレ)を苗用ポットに移し替える作業を行いました。手順は、購入した苗を定植する作業とほとんど同じですが、若干の違いもあるので簡単に載せておきます。

移植前のトマト今回移植するトマト達です。写真手前の一つが大型福寿トマト、奥の2つがレッドオーレです。ちなみに、ここまで育ってくれたのは全部で14株、内訳はですね~・・・、ごめんなさい急いで行ったので忘れてしまいました・・・。大型福寿トマトの方が、発芽率がいいな~って思ったのは覚えてます^^;。

移植前のトマトアップでもう一枚、これは大型福寿トマトです。結構育っちゃいましたけど、まだ許容範囲ではないかな~?と・・・^^;。

苗用ポットに不織布それでは作業に入りましょう。まず苗用ポットの底に不織布を適当に切って敷きます。これは、底の穴から土を漏らさないためですから、大きさはホント適当でいいかと思います。

苗用ポットに日向土上記苗用ポットをひゅうが土で満たし、住友液肥を約600倍に薄めたものをたっぷりとかけ、真ん中に穴を掘ります。穴の大きさは適当^^;、後で根っこ部分のサイズに合わせて微調整します。

ここからの作業は、ちょっと写真を撮りながらと言うわけにも行かないので、文章のみでお許し下さい。

まずスプーンを用意します。サイズはティースプーンくらいかな?、素材は何でも良いかと思います。用意したスプーンを使い、ファイルかごに植わっている株を一つずつ、根っこに傷を付けてしまわないよう、ひゅうが土ごと掘り出すイメージですくい上げます。この際、気持ち大きな範囲かつファイルかごの底からすくう様に(隣の株をすくい上げてないようには注意してくださいね)すると良いかと思います。

次にすくい上げた株を、先ほど準備しておいた苗用ポットの穴に置き、埋め戻し、指で軽く押さえるようにして安定させます。地上と地中の境は、元々植わっていた時と同じくらいにしてます。

ちなみに、購入した苗を定植したときは、はじめに根っこを半分くらいに切ってしまいましたが、今回の作業のにおいては切りません。

移植完了最後にもう一度、土を安定させるために住友液肥を約600倍に薄めたものをかけ完了です。この際の注意点は、住友液肥をかける際、ちょっと油断すると上から溢れてしまい、ひゅうが土はもとよりせっかく移植した株も流れてしまう事です。やり直すのも結構萎える作業なので^^、出来るだけゆっくりと注ぐように気をつけてくださいね。

49日目(20年度)、20年5月10日(土)

今日は1日中雨、気温も低く冬に逆戻りしちゃったみたいでした・・・。当然、朝方の水やりは無しです。

トマトの様子写真のトマト(シシリアンルージュ)のお花にトマトトーンを散布したかったのに、雨降りのため中止、明日も天気予報だと雨で寒いみたいでたぶん無理、ちょっとタイミング逸しちゃいそうです。

 

トマトの様子最初に開花したシシリアンルージュには、すでに2つめの花房が出来始めてます^^。同じ種類では無いので一概には言えないけど、前回種から育てたときより全然生長が早いですね。しかし、結構濡れちゃってるけど大丈夫かな~?。でも明日も雨だし、平日はお仕事だしでなかなか作業出来そうにないんだよね、どうしよう・・・?。

48日目(20年度)、20年5月9日(金)

たまにお日様は覗くものの、ほぼ終日曇り。ここ最近の気温の高さも一段落って感じで、過ごしやすい1日でした。ヤサイ達には朝方お水をあげてあります。

九条ネギの様子お食事中の方は、ここは飛ばして見ていただいた方が良いかも?。きっとお水のあげすぎなんでしょうね~・・・。九条ネギのプランターには、コケだかなんだか得体の知れない、気色の悪い植物がビッシリ絨毯のように・・・、ホント気持ちが悪いよ~・・・。

サニーレタスレッドエンゼル最初からあんな写真で申し訳ございませんでした^^;。ちょっと気を取り直して・・・、葉もの野菜に対する私の憧れ^^、”必要なとき必要なだけ、外側の葉っぱから長期にわたり収穫し続ける”が唯一実現出来ているサニーレタスレッドエンゼルの様子です^^。お家の消費ペースだと、採っても採っても続々と生長してくれるって感じで、大変重宝しちゃってます^^。

余談ですけど。野菜嫌いのお子さんをお持ちのお母さんお父さんには、是非チャレンジして欲しいな~って思うんですよ。出来ることなら一生食べたくないってくらい、極端な野菜嫌いの私でも、我ながら驚いちゃうくらいシャキシャキパクパク・・・^^;。野菜、特に葉ものが美味しいなんて思ったの初めてです。もしかしてお子さんの野菜嫌い直っちゃうかもしれませんよ!、もちろん親御さんも?ね^^。

いちご全景今日の締めはいちご。連日実のアップばかりだったので、今日は全景を載せておきます^^。ちなみに、写真手前の葉っぱが倒れてるのは、先日の強風に依るものです。