投稿日: 2012/7/11 水曜日2012/7/12 木曜日1565日目(24年度)、24年7月11日(水) 引き続き快晴!!、口にするのもはばかられる位暑い1日でした・・・^^;。 朝方、全ての野菜たちにお水をあげてあります。 琉球島オクラのお花は、やはり1日咲いただけで終わってしまった感じですね〜。今後、実になってくれるのか非常に心配です・・・。 ま〜でも、琉球島オクラは今ちょっとした開花ラッシュですから、気分的には幾分楽ですけどね^^。 昨日虫を洗い流したせいか、はたまた琉球島オクラにつられてか・・・、何だか島の恋の調子が上がってきたように見えます^^。
投稿日: 2012/7/10 火曜日2012/7/11 水曜日1564日目(24年度)、24年7月10日(火) 盛夏・・・じゃないの〜!?。とにかく暑い暑い1日でした・・・^^;。 朝方、全ての野菜たちにお水をあげてあります。 琉球島オクラのお花ですが、何となくもう次の段階へ進みそうな雰囲気・・・^^;。 島の恋は、お水をあげるついでに、葉っぱや蕾についた細かい虫を流しちゃいました。
投稿日: 2012/7/9 月曜日1563日目(24年度)、24年7月9日(月) ついに明けたかな〜って思えるくらい、文句なしの良いお天気でした^^。 レッドオーレの実です。 リトルサマーキッスの実です。 ボンリッシュの実です。 そしてぜいたくトマトの実です。ココまで全てもう十分にいけるんですけど・・・、欲をかいて粘っています^^;。
投稿日: 2012/7/8 日曜日2012/7/9 月曜日1562日目(24年度)、24年7月8日(日) 雨・曇・晴・・・、目まぐるしく空模様が変わる1日でしたね〜。 夕方、全ての野菜たちに住友液肥を約600倍に薄めたものをあげてあります。 まずは順調そのものなトマトたちの様子で気を落ち着かせてと・・・。 琉球島オクラ開花〜!!!。 正面からもう1枚!!。しかし、何度見ても見事なお花ですね〜!!。