59日目(20年度)、20年5月20日(火)

昨日の夜半から降り出した雨が朝方まで降り続いたため、今日の水やりは無し。でもその後は晴れて、暖かく気持ちの良い1日でした^^。

サターンの様子2株定植したサターンの内、昨日写真を載せた1株はやはり厳しそう、すっかり萎れてしまいました・・・。もう1株は、今のところは大丈夫そうに見えるけど、心配でしょうがないです・・・。

シシリアンルージュの実こちらは逆に絶好調なシシリアンルージュ^^。少しずつではありますが、日に日に大きくなってくれています。ちなみに、実が膨らんできてるのはトマトトーンを散布したもののみ、と言うことでその威力がよく分かります^^。

サニーレタスレッドエンゼルサニーレタスレッドエンゼルは、好調すぎて消費が追いつきません^^;。葉物野菜は総じて高温に弱く、その中では割と強い方だと感じてるサニーレタスレッドエンゼルでも、ちょっと油断すると写真のように萎れてきてしまいますね、焦っちゃってしょうがないです~^^。

九条ねぎ収穫しちゃおうと思いながらなかなか踏ん切りが付かない九条ネギ^^;。相変わらず気持ちの悪いコケ?みたいなのが幅をきかせちゃってますが、ネギの方も負けず劣らず、結構な立派になってきてくれてますね。何か期待が持てるようになってきたよ!^^。この調子で、もうちょっと様子を見てみよう^^。

枝豆の様子枝豆が支柱に巻き付いてきました。もう結束バンドでとめなくても良さそうです。しかし、生長は順調なんだけど、なかなか実がなってくれる気配が無いですね、大丈夫かな~?。

なすの実なすの様子です。実が膨らんできてるように見えます。でも、前回、この状態から結局実にならなかったってケースが何度かあったからね、まだ全然信用出来ないな~^^。

55日目(20年度)、20年5月16日(金)

時折曇り空が覗くものの、ほぼ終日晴れ^^。昨日に引き続き過ごしやすく気持ちの良い1日でした。後述の理由にて、九条ネギ以外のヤサイ達には朝方お水をあげてあります。

九条ネギ九条ネギにお水をあげないのは、コケのような、訳の分からない、気持ちの悪い植物?がエラい増えてきてしまったからです・・・。おそらく、ネギがそれほど水分を必要としないため、土が湿っぽくなったままなのが問題じゃないかな~?って思い、今日から極力控えることにしました。

枝豆枝豆の、支柱との結びを1カ所ずつ増やしました。しかし、まだ生長が停滞気味ですね、そろそろ心配になってきちゃうな~・・・。って、まだせっかちすぎですね^^。

春菊春菊は、どうもヒョロヒョロ気味で頼りない感じです。もしかして、暑すぎたり、日当たりが良すぎてもダメなのかな~?って気がしてきたんですよね、実際どうなんだろう?。

52日目(20年度)、20年5月13日(火)

まず、昨日分の日記が、私の勘違いにて公開出来ていなかったこと、深くお詫び申し上げます。楽しみに遊びに来て下さった方、本当に申し訳ございませんでした。

終始霧のような細かい雨が舞う不安定な1日でしたね・・・。住友液肥は今日も中止、朝方、未だ芽が出てきてくれない丸オクラと、先日苗用ポットに移植したトマト達にのみお水をあげておきました。

苗用ポットのトマト時折かなり強い風も吹いたせいで、先日移植したばかりのトマトが少し傾いちゃったよ・・・。相当嫌な予感がするな~、何事もないといいけど・・・。

トマトの実?トマトと言えばもう一つ。先日トマトトーンを散布したシシリアンルージュに、早くも実のようなものが見え始めてます!。今までのことを考えると、ちょっと信じられないです^^。

枝豆全景ここのところ天候不順なせいかちょっと成長速度が鈍った気がする枝豆の様子。ま~、今後陽気が良くなってくればまた元に戻ってくれるでしょう^^。

いちごの全景私にとってはにわかには信じがたいいちごの光景^^;。赤い実は元より現在ピンク色の実も、今週末にはついに食べ頃になってくれそうですよ^^。

ピーマンの様子ピーマンの様子です。定植以来ほとんど変化がありません。でも、毎回最初はこんなもので、気が付くと外の野菜を抜いているって感じだから、そんなに心配はしていません^^。

47日目(20年度)、20年5月8日(木)

今日も暑かった~、こんな調子で行っちゃうと夏はどうなるんでしょう?って思うくらい^^。あっ、でももうすぐ梅雨が来ますね、先日定植した苗の鉢はまだ屋根のないところにあるんだった・・・、早く何か考えなくちゃね~。

朝方、全てのヤサイ達にお水をあげてあります。

イチゴの実まずは、本日のいちごの実から^^。すでにいただいちゃっても良さそうですけど、もっと熟したほうがより美味しくなりそうなので、ちょっとガマン^^。

トマトの花房あ・・・、シシリアンルージュの花房が1つ落っこちてる、何で~?。荒らされた形跡もないし、いつか強い風が吹いたけどあのせいかな~?。かなりショックですけど、自然に起きたことだから落ち込んでもしょうがないね、これからこれから^^。

枝豆の様子枝豆の様子です。好調にグングン伸びてくれていますよ^^。でも、このペースで行くとあっという間に支柱の高さを越えちゃいそうですね、途中でより長いのに取り替えるようかな?。

なすの様子ナスの様子です。昨日書きました3本仕立てとは、写真のように一番花の下2つの脇芽(写真の赤丸)のみを伸ばす形になります。

45日目(20年度)、20年5月6日(火)

オセロみたいにお天気が変わりますね~。昨日の曇りから一転、今日は30度に到達しようかって位の暑さ^^。朝方、全てのヤサイにお水をあげておいたんだけど、夕方にはもうカラカラだったので、もう1回あげておきました。

イチゴの実今日のイチゴの実の様子です。いよいよ収穫が近付いてきましたね~^^。昨日よりさらに赤い部分の面積が増えてきています。

春菊の様子ちょっと見にくい写真でごめんなさいですが、春菊の間引きをしました。ちょっと1株1株がヒョロヒョロと伸びてしまってるような気がしたので思い切って、「もう良いんじゃない?もったいないよ!」って、別の自分が躊躇するくらいに間引いちゃいました^^。

福寿トマトの芽種から育成中の大型福寿トマトが、かなり順調に育ってくれています^^。そろそろ苗用ポットに植え替えても良い頃なんだけど・・・、まだ場所の問題がね~^^;。

九条ネギの様子久々の登場、九条ネギの様子です。頭の方が黄色くなってくるし、もうこのくらいの大きさで限界かな~?って感じです・・・。これも、必要なだけ収穫してって出来るみたいなんだけど、どうしてもお家では無理みたい・・・。枯らしてしまっては元も子もないので、近いうちに一気に収穫していただくことにします・・・。

43日目(20年度)、20年5月4日(日)

気持ちのいいお日様が戻ってきてくれました!^^。今日は朝から晩まで晴れ、絶好の行楽日和ってとこですね^^。朝方、未だ芽が出ない丸オクラにはお水を、そのほかのヤサイ達には住友液肥を約1000倍に薄めてあげておきました。

枝豆に支柱思い切って枝豆間引きをしました。短いながらも今までの経験から考えて、早め早めに行った方がいい結果が出てるようですからね、ものすごくもったいないような気がして躊躇しましたが、きっとあの時やっておいてよかった~って思う日がきっと来ますって^^。あと、併せて支柱も立てておきました、これで突然の強風も安心です^^。

イチゴの実昨日の写真とは別の場所のイチゴの実です。4株あるんですが、全ての株に実がかなりの数ついててちょっと信じられません^^;。こんなに調子がよくて逆に心配って感じ^^。

サニーレタスレッドエンゼル念願だった、”その日にいただく分だけ外側から収穫していきます”をついに実行することが出来ました!^^。朝ご飯として、ホントにいただく分だけ、いただく直前に収穫。今までも十二分に美味しかったけど、それに輪をかけて、素人でもわかる新鮮さが加わり、もう格別としか言いようがありませんでしたよ~^^。これがお家で育てる醍醐味なんだな~って、あらためて思いました。

42日目(20年度)、20年5月3日(土)

ゴールデンウィーク後半のスタートは残念ながら雨・・・。私も珍しくお休みだったので、開花したトマトにトマトトーンを散布したり、脇芽を取り除いたりしたかったんですけどね、こんな体にへばりつくような小雨ではちょっと無理でしたね・・・。

そういえば、先日定植した苗たちは、まだ雨よけ対策してないんだよね。ビニール温室は使用中だし、ホームセンターにはこの時期売ってないんですよ。なんか考えなきゃいけませんね。

イチゴの実イチゴの実が、ついにここまで大きくなりました。なんて言うか、へたと実が繋がってる部分が少なく、今にも落っこちちゃいそうに見えるのがちょっと心配ですね~。これで熟す前に落ちちゃったらショック大き過ぎです・・・。

イチゴの実でも今期はちょっと余裕があるんだよね~!^^。こんな感じでいくつも実が膨らんできてくれているからさ~^^。ま~、実はどれも熟してくれませんでしたって可能性はなきにしもあらずですが・・・^^、精神的には全然余裕が持てます。

枝豆我が家にしては順調すぎる枝豆の生長・・・^^;。いや~、全然いいんですけど~、順調なのに限って何かトラブルが・・・って言うのが続いちゃってるからね、何となく心配になってきちゃうのですよ^^。

サニーレタスレッドエンゼルでも、そんな被害甚大だったサニーレタスレッドエンゼルも、今やここまで育ってくれてますからね~!^^。人間が考えるより、野菜達はしたたかで強いって事だと思います。ちなみにこのサニーレタスレッドエンゼル、このボリュームで3株くらい、初めてスーパーとかで見かけるサイズに育ってくれましたって感じです。永田農法で育てたヤサイって、お家だけかもしれないけど、風味が濃縮されて濃厚なかわりに株は小さめって印象が強いから、なんかとても新鮮に見えるんです^^。

40日目(20年度)、20年5月1日(木)

お昼過ぎまでは晴れ、その後は久しぶりに曇り空を見ることが出来ました。今日の水やりは、土の表面が乾いてしまっていたナスピーマン、未だ芽が出てこない丸オクラの新聞紙です。

青チマサンチュ先日のフリンジグリーンほどではないけど、青チマサンチュも暑くなるにつれてだいぶ枯れ葉が目立つようになってきちゃいました。必要な分を必要なだけ収穫していただくって言うのが、やっと実現できると思ったのにな~・・・。ま~、枯れてしまっては元も子もないので、ほとんど収穫していただいちゃいました。お味は言うまでもなく、シャキシャキ感と濃厚な風味が気持ち良く大満足でしたよ^^。

枝豆現在お家でもっとも順調な枝豆の様子です。本葉もすっかり開き、日に日に大きくなってます。若干、ヒョロッとした感じが気なるけど、枝豆ってキュウリみたいに蔓をグングン伸ばしていくイメージだから、コレで良いのかな?。ま~どちらにしても、そろそろ支柱を立てておいた方が良さそうですね。

春菊かなり混み合ってしまっていた春菊間引きを、やっと行いました。今回は種まきの際、量を少なめにしたのでだいぶ楽でした。でも、まだちょっと混み合ってる感じかな?、もっと間引いちゃっても良かったかもしれません。間引くときは、結構思い切ってやっちゃった方が良い結果が出るみたいですからね。