380日目(21年度)、21年4月8日(水)

 一気に春めいてきましたね~!!。日中は非常に暖かく・・・、と言うよりまるで初夏のような日差しで、むしろ暑いくらいでした^^。

当然こんな暑さが続けばひゅうが土は1日持たずにカラカラ。朝方、全ての野菜に、いつもより気持ち多めにお水をあげておきました。

雪小町の実 雪小町の実にかなりの迫力が出てきましたよ~!。ただ、根ものはここからの見極めが難しいんですよね~。ヒョコッと出ている頭の大きさで判断して収穫してみたら、まさに先細り状態でがっかりって事が、多々ありましたから・・・^^;。

紅白の実 同じく二十日大根、紅白の実。こちらはさらに大きく、今にでも収穫してしまいたい衝動に駆られます。でも、何か踏ん切りが付かないんですよね~、地中が覗けるカメラがあったら良いのに^^;。

ほうれん草の様子  相変わらず生長が止まってしまったように思えるほうれん草ですが、角度を変えて見てみると、僅かながらもまだ育てくれているようにも思えてきました^^。ま~、丈を日々測っている訳ではないから、あくまで印象ですけどね。と言うことで、もう少しこのままで様子を見てみることにします。

378日目(21年度)、21年4月6日(月)

 もうさすがに、春が来ました!って言っても良さそうですね~^^。今日も終日晴れ、暖かく気持ちの良い1日でした。

二十日大根の様子 個人的好みで、何時もアップの写真ばかりなので、たまには全景も載せます^^;。写真奥が紅白で手前が雪小町、かなりモッサモサ状態ですね^^。

ほうれん草の様子  ほうれん草の全景です。う~ん、こうして全景を見てもちょっと寂しい感じですね~・・・。ここの所生長が止まってしまっているように思えるし、そろそろ潮時かな・・・。

376日目(21年度)、21年4月4日(土)

 日が沈んで多少雨がパラついたりはしましたけど、日中は全く文句の付け所のない良いお天気^^。住友液肥は明日あげようと思っていたんだけど、さすがにひゅうが土の乾燥が激しそうでしたので、朝方約1,000倍に薄めてあげておきました。

紅白の様子 紅白の様子です。昨日の写真がちょっと見難かったので、ちょっと遠目で撮ってみました。こうして見ても、プックリと実が膨らんでくれているのが良く分かります^^。

ほうれん草の様子 ほうれん草は、最近ちょっと伸び悩み気味でしたが・・・、小さいながらも、何となくそれらしい形になってきてくれているようですね~^^。総じて永田農法による野菜は小さく育つ傾向があるような気がしてるので、そろそろ収穫時なのかもしれません。

372日目(20年度)、21年3月31日(火)

 年度末の火の出るような忙しさは、ま~毎度のことで、特に何も感じなくなりましたね~、むしろ幸せなことだと思うようにしてます^^;。

今日も1日、お仕事してるのが恨めしくなるような良いお天気!。明日から新年度だし、や~っと春到来って感じかな~^^。

ほうれん草の様子 調子が良いと思ってたんですけどね~・・・。何だか微妙な生長具合になってきてしまった気がするほうれん草の様子です・・・。暖かすぎるのもあまり良くないのかな~・・・。

ほうれん草の様子 でも、ま~小振りながらもこの辺りは良い感じではあるからね、悲観するほどのことではないのかも知れません^^;。気持ちを大きく持って、気長に待ちたいと思います。

367日目(20年度)、21年3月26日(木)

 ううう~・・・、毎度毎度のことですが、年度末は自分が今何をやっているのかさえ忘れてしまいそうな忙しさ・・・。そんなんで、申し訳ございません、ハッキリとは覚えてはいないのですが、おそらく終日曇りだったと思います^^;。

ほうれん草の様子 またまた見難い写真で申し訳ないのですが、ほうれん草の様子です。ちょっと伸び悩み気味に見えて、何か心配になってきます・・・。 ま~、弱ってきてるわけでも萎れてきたわけでもないし、なによりコレでも我が家のほうれん草では過去最高^^;の生長を見せてくれてるからね、大丈夫でしょう^^。

364日目(20年度)、21年3月23日(月)

 終日曇り空ではありましたが、日中の気温はだいたい17,8℃位、もうすっかり春が来たかのような感じですね^^。・・・でも、今日はボッとしてると持って行かれちゃいそうなくらいの強風!、車の中は暖かくて良かったけど、こういう日に限って外の作業が大半・・・、もう大変でした^^;。

ほうれん草の様子 ネット越しで見難く、本当にごめんなさい。ちょっと、そう簡単に取れないようにセットしちゃったもので・・・、今日はこのままで失礼させていただきます^^;。昨日間引きをしたほうれん草の様子、翌日直ぐに効果が出るとはちょっと考えにくいけど、心なしかノビノビ大きく葉っぱを広げてくれているように見えます^^。

春菊の様子 春菊の様子です。こちらも至って順調!、欲を言えばもう少し葉っぱが大きくなって欲しいけどね。ま~贅沢は言いません^^;、このままのペースを維持して生長してくれれば十分、そのうちきっと大きくなってくれるでしょう^^。

363日目(20年度)、21年3月22日(日)

 ここ数日の好天から一転、今日は終日曇り、僅かながらも時折雨がパラつく何ともパッとしない1日でした・・・。

非常に迷いましたが、雨も極僅かと言うことで、朝方全ての野菜に住友液肥を約1,000倍に薄めたものをあげておきました。

間引きした二十日大根  お仕事を何とか午前中に終えて、午後から生長著しい二十日大根ほうれん草間引きを行いました。写真は間引いた二十日大根(紅白、雪小町)ですが、こうして改めてみると結構抜きましたね~^^。

間引きした紅白 間引いた紅白をもうちょっとアップで。写真のように、どれもかなり立派な実に生長してくれていたので、間引きに予想以上の時間がかかっちゃいましたよ~。みんな大きく育ってくれそうだから、躊躇しまくっちゃいました^^;。

残した紅白 残した方の紅白。特に基準は無いんだけど、おのおの比べてより深い赤みのもの、サイズがより大きいもの、また間隔を考慮しながらやっていたんだけど・・・、もうどれも良く見えちゃってね~^^;。結局もう勢いで、途中から目をつぶって一気に!ってなってました。

間引きした雪小町 同じく二十日大根、雪小町の間引き菜です。紅白と比べると若干小さめなので、心置きなく・・・ってやっぱり無理^^;、こちらも相応の時間がかかってしまいました。あっ、当然、上の紅白、また次のほうれん草と共に全てありがたくいただきましたよ~。こんな小ささでも、しっかりと濃厚な大根の風味がしましたね、この辺りはさすが永田農法って言えるのかな?。

間引きしたほうれん草 続いて間引いたほうれん草達。上の二十日大根も美味しかったけど、ほうれん草らしい風味はしっかりとあって、えぐみは皆無、普通にサラダで味わえるほうれん草は特筆ものですね~!。この段階でこんな美味しいなら生長したらどうなるの~!って、 ホント待ちきれません^^。

360日目(20年度)、21年3月19日(木)

またまた暑いくらいの日本晴れ!!。朝から晩まで暖房いらず、上着いらずな1日でした^^。今日も水やりはこの間の日曜日に種をまいた春菊のみ、外の野菜達にはあげていません。

春菊発芽 この間の日曜日に種をまいた春菊が早くも発芽~!。ここの所の暖かさが如実に効いている感じですね、この調子だと既存の春菊を追い越してしまうかも知れません^^;。

ほうれん草 ほうれん草の様子です。全体は小振りなものの、こんなに本葉を開かせてくれたのがおそらく初めてだから、もう嬉しくて嬉しくて^^。