341日目(20年度)、21年2月28日(土)

1週間ぶりくらい?。今日は久々に朝から晴れ!、暑くもなく寒くもなく、非常に過ごしやすい1日でした^^。とは言え、昨日からの雨は明け方近くまで降り続いたみたいで、ひゅうが土がかなり湿っていたので、今日も水やりは行っていません。

紅白の様子昨日とは別の二十日大根、紅白の様子です。同じ二十日大根とはいえ、本葉の厚み大きさ共に、こちらの方が若干逞しい感じがします^^。

春菊の様子ほとんど変化無しだったので・・・、ほぼ1週間ぶりの登場になってしまった春菊^^;。や~っと、僅かながらではありますが、それらしい本葉の形になってきました。

ほうれん草の様子まだまだ、とても安心しては見ていられないものの・・・。今の所は順調な生長をしてくれている様に見えるほうれん草の様子^^。 この調子で、何事もなく推移してくれるといいんだけど・・・。

335日目(20年度)、21年2月22日(日)

ふわ~、よく寝た~^^。今日は久々の1日お休みで、お昼過ぎまで一回も起きることなくグッスリ!、お陰様で風邪らしき症状はどっかへ飛んでいってくれたみたい!、やはりこう言うときはよく眠るに限りますね^^。

と言うことで、間引き住友液肥、お昼過ぎからゆっくりと作業をすることが出来ました。

間引きは全種類、あっ、いきなり余談ですが、間引きって結構辛い作業ですよね~・・・。個人的に間引きされる側の人生を送ってきた身からすると、気持ちが分かるようでホント辛い・・・。でも、怠って全滅してしまう方がもっと悲しいからね~、心を鬼にして、ちょっと過剰気味にやってしまいました。

間引きした二十日大根まずは二十日大根(雪小町?)の間引き後の様子。昨日の写真と比較していただけると、結構思い切って間引きしたのが分かっていただけるかと・・・。うん?、でも写真だとそんなに変わらないように見えますね~^^;。

間引きした二十日大根続いて同じく二十日大根(紅白)間引き後の様子です。う~ん、こちらも、相当に心で泣きながらプチプチと抜いたんですけどね~・・・。

間引きしたほうれん草さらに、間引き後のほうれん草の様子。こちらもかなり迷いましたよ~。何かどれも大きく育ってくれそうな雰囲気があって躊躇しまくりでした・・・。何度も言うようだけど、ホント辛かった~・・・、と言うかホントに涙を流していたかもしれません^^;。

あっそうそう、どちらが春菊か水菜か、や~っと区別がつくようになったんですよ~!。

水菜の様子これはもう明らかに水菜ですね~。しかし、本当にやっとこさって感じ^^;。前回は種まき(19年10月7日)から4日後には発芽!、さらに10日後には本葉が開くという、もの凄い勢い生長を見せてくれたから、特にそう感じてしまいます。とは言え、ま~今回は真冬ですからね、これでも懸命に頑張ってくれていると思ってます^^。

間引きした水菜と言うことで、間引き後の水菜。こちらは比較的気が楽でしたね~。根っこが地上に完全に出てしまっているもの、また、真っ白になってしまったものを抜いていたら、こんな状態になってましたから・・・。かなり寂しくなっちゃいましたけど、残った株が、間引きした株の分も大きく育ってくれると信じてます。

間引きした春菊最後の最後に間引きした春菊。やはり、写真だとそんなには見えないけど、これも相当間引きしましたね~、おそらく一番時間がかかってるはずです。上の水菜とは違って、小さいながらどれも青々と元気なものだから、もう・・・、ホント半ば目を背けながらプチプチと・・・。あの~、恥ずかしながらさらに告白します。この時点では間違いなくウルウルきてました・・・^^;。

333日目(20年度)、21年2月20日(金)

午前中は、久しぶりにまとまったと言えそうな雨降り。お昼過ぎから急速に回復して、夕方頃にはまた春らしい暖かさが帰ってきてくれました^^。

春菊か水菜秋まき野菜の中で一番最後に発芽した春菊水菜の様子です。まだまだ小さいものの、先に発芽してくれた方と、概ね大きさは同じくらいになってきましたね~。こちらの方が緑が濃い分、多少なりとも安心してみていられます^^;。

ほうれん草の様子ほうれん草の様子です。写真だとちょっと見辛いけど、大半の株に本葉が開いてきてくれています^^。今度こそは、まともな株になってくれるよね~、期待してますよ^^。

331日目(20年度)、21年2月18日(水)

ほとんど昨日と同じような陽気、日中は春のように暖かいけど、朝晩は気温が急降下・・・、寒暖の差が非常に激しく、確実に体長を崩してしまいそうな1日でした・・・。

野菜達には、お昼前所用でお家に寄った際、お水を上げてあります。

水菜か春菊先に発芽してくれた方の水菜春菊。う~ん、まだまだこれからだよね~・・・。今の所、何かクローバーみたいで頼り無いことこの上ないけど、これからグングン生長してくれますよね、・・・きっと・・・ね^^;。

ほうれん草の様子昨日の二十日大根と比べちゃうとなんですけど、ほうれん草の本葉も結構開いてきてくれているようです^^。うん?、だいぶ混み合って来ちゃってますね~、そろそろ2回目の間引きをしないといけませんね。

328日目(20年度)、21年2月15日(日)

2日続けて日中20℃越え!。ま~、あと一山二山ありそうな気もしますが、確実に春が近付いてきているのが実感出来るようです^^。

昨日の夕方お水をあげているので、ひゅうが土が乾き始めた夕方に住友液肥を約1,000倍に薄めてあげておきました(ちなみに、二十日大根は実もの用、それ以外は葉もの用です)。

水菜か春菊先に発芽してくれた方の水菜春菊の様子。昨日のほうれん草とか二十日大根とは違って、お世辞にも順調とは言えませんが・・・^^;。ここの所かなり暖かくなってきてるし、日当たりも良くなってきてるからね、きっとこれからグングン調子を上げてきてくれるでしょう、きっと。

水菜か春菊同じ春菊か水菜をさらにアップで。ま~、相変わらず、なんだか白っぽい葉っぱの方が目立つけどね、何となく、しっかりとした緑色の葉っぱも増えてきた?ような気もしますよ~、大丈夫大丈夫^^。

325日目(20年度)、21年2月12日(木)

今日も文句なし!、終日気持ちの良い青空が広がってくれました^^。これでお休みだったら最高なんだけどね~・・・。ま~、当然のようにお仕事、気分は多少良かったかな~ってくらいです^^;。

春菊か水菜春菊水菜のアップ。一応2つの葉っぱの間に、新たな芽は見えるんですけどね~。これが全然開いてくれないんだよな~・・・。

ほうれん草ほうれん草もしかり・・・。春菊か水菜に比べれば多少大きい気はするけど、ま~五十歩百歩、やはりほとんど変化はありません・・・。

323日目(20年度)、21年2月10日(火)

曇ったり晴れたり不安定な空模様でしたね~、気温も低めで非常に寒々しい1日でした。

水菜か春菊先に発芽してくれた方の水菜春菊は、なんだか日に日に白っぽくなってきてしまっている様子。かなり厳しい状況に向かってしまっている気がしてなりません・・・。

水菜か春菊後から発芽してくれた方は、白っぽくなることはないけど、ほとんど生長無し。やっぱり芽が出たところで精一杯って感じなんだな~・・・。

321日目(20年度)、21年2月8日(日)

今日も終日晴れましたが、一昨日ほどでは無いものの結構な風が吹き続けました。しかし、地上の様子はまだまだ小さな芽なのに、周りの物が強風でドンドン飛ばされている中負けずに踏ん張ってくれている姿を見ると、ホント生命力の強さを感じますね~!。私も見習わなくちゃ、泣き言ばかり言ってないで^^;。

全ての野菜達には、朝方、住友液肥を約1,000倍に薄めたものをあげてあります。

二十日大根の全景二十日大根2種(雪小町紅白)の全景。これでも生長が早いほうなんですけどね~。相変わらず、ほとんど進展はありません・・・。

ほうれん草と春菊か水菜写真向かって右側が春菊水菜、反対側がほうれん草です。ほうれん草は若干青々しているように見えるものの、ま~こちらも、二十日大根と同じようにほとんど進展なしです。

春菊か水菜最も発芽が遅れた春菊か水菜の様子。この距離からだと、ひゅうが土なんだか芽なんだか全く区別が付きませんね^^;。う~ん・・・、果たしてここから挽回してくれるかな~?、ホント頑張って欲しいと祈るばかりです・・・。