109日目(20年度)、20年7月9日(水)

終日曇り、気温もそれほど高くなく、割と過ごしやすい1日でした。ヤサイ達には朝方お水をあげてあります。

収穫した枝豆枝豆をついに収穫~。これで全部と、数的にはかなり寂しい感じですけど、もの凄く嬉しいです!^^。早速ビールのおつまみとしていただきました。感想としては、う~ん、元々枝豆ってほとんどハズレが無く、どこで買ってもたいてい美味しいからね、永田農法で育てることによる飛び抜けた美味しさと言うのは他の野菜のようには感じられなかったと言うのが正直なところ^^;。でも、やはり、自ら育てたものをいただくって言うのには、特別な喜びがありましたよ^^。

キュウリの実まだまだ小さいけど、かなりそれらしい形になってきたキュウリの実です。ココまで来れば、おそらくもう大丈夫でしょう。今後気を付けるのは、キュウリの実って膨らみ始めるとあっという間に大きくなるから、収穫が遅れないようにって事位かな~、・・・と言うのはちょっと楽観的過ぎ?^^;。

サマーキッスの実サマーキッスの様子です。1段目の実は、現在もまだ膨らみ続けてくれているし、2段目も良い感じで育ってくれています^^。

トマトの様子一方、種から育成中のトマト(大型福寿トマトレッドオーレ)はかなり心配になってきましたね~・・・。確実に伸びてはくれているんだけど、未だ脇芽花房の姿形も見えないから・・・。

106日目(20年度)、20年7月6日(日)

晴れ間はほぼ午前中だけ、午後から雲が空を覆い、夜になって雨が降り出しましたが、気温はずっと高いまま・・・。今日も終日暑く、厳しい1日でした。

朝方、全ての野菜達に水やり。トマトの新たな花房へトマトトーンの散布、及び脇芽取りを行っています。

収穫したシシリアンルージュ一番最初と2番目に膨らみ始めたトマト(シシリアンルージュ)の実を収穫しました^^。永田農法によるものとしてもかなり小振りではありますが、途中全くお日様が当たらない時期があった事を考えれば上出来だと思います。肝心のお味の方は、結構強めの酸味と濃厚なトマトの風味。能書きには”生で食べるのもったいない”とか書いてありましたが、もったいないと言うより、トマトソースとか加熱調理した方が真価を発揮するだろうな~って思いました。生でも十二分に美味しかったですけどね^^。

枝豆の様子枝豆も収穫したかったんだけど、残念ながらお仕事のため断念・・・。お休みは今度の土曜か日曜の予定だけど、ちょっと遅いかな~?、豆が固くなっちゃいそうですもんね。

トマトの様子種から育成中のトマト(大型福寿トマトレッドオーレ)の様子。ここ最近の日差し、暑さから考えると、そろそろ急生長を見せてくれても良さそうなんだけどね。脇芽も花房も出来てこないし、これはかなり心配になってきました・・・。

103日目(20年度)、20年7月3日(木)

朝方は涼しく、時折雨もパラついていましたが、直ぐに気温はグングン上昇、結局今日も夏のように暑い1日でした・・・^^;。朝方、全ての野菜にお水をあげてあります。

枝豆の実ぷっくりと膨らんできた枝豆の実です。数自体は全然少ないものの、もう十分いただける状態、美味しそ~^^。

枝豆の実同じく枝豆、別の株の実です。早速今度のお休みに、ビールのおつまみとしていただく事にしますよ~!、・・・ってお休みって何時?^^;。

トマトの様子種から育成中のトマト(大型福寿トマト・レッドオーレ)の様子です。全くではないけど、あんまり大きくなりませんね~・・・。無事実が付いてくれるか心配だな~。

ビワの様子永田農法によるものでは無いんだけど、久々にビワの様子を載せます。特に何か変わったことをしたわけではありませんが、ここに来て急生長!、新しい葉っぱが続々と開き始めました^^。

99日目(20年度)、20年6月29日(日)

ほぼ1日中雨降り、当然のように今日は、水やりをはじめとして何の作業も出来ず・・・。昨日、野菜達に住友液肥をあげておいて良かったです^^。

トマトの様子すっかり濡れてしまっている、タネから育成中のトマト達(大型福寿トマトレッドオーレ)の様子です。しかし困りましたよ~・・・。今日、ホームセンター等に温室とか屋根になりそうなのを探しに行ったんだけど、結局見つからず・・・。思い返してみると、どうもこの時期は、あまり見かけないような気がしますね~、需要が多くて売り切れなのか、元から流通が少ないのか分からないけど・・・。ま~、もうすぐ梅雨も終わりでしょうし、もう良いかな~?って感じに気持ちが傾いて来ちゃったよ~^^;。見た感じ問題は無さそうだしね。

枝豆の様子枝豆は、こうして全景を眺めると、ちょっと寂しい感じがしますね~・・・。でも、ま~、ビール1回分位の実は確実に採れそうですから、これでも今回は良しとしちゃいます^^;。

97日目(20年度)、20年6月27日(金)

今日は1日中カラッと晴れ!!^^。暑すぎず寒すぎず、また、ジメジメとした湿気もそれほど高く無く、非常に過ごしやすかったです。朝方は、まだ土が湿っぽく見えたため、水やりは無しにしておきました。

シシリアンルージュの実2番目に膨らみ始めたシシリアンルージュの実です。周りがグングン立ち直る中、この株は全く元気が感じられず、さすがにもうダメかな~なんて思っていたんですけどね。実も赤く熟し始めてくれたし、脇芽も生長し始めてきてくれたしで、ホント良かった~!^^。やはり、人間の方が先に諦めちゃいけませんね~、野菜達は懸命に頑張ってるんですから^^。

サマーキッスの実こちらは、後から苗を追加したサマーキッスの実です。全く持って問題無く、順調に推移してくれている様子、安心してみていられます^^。

シシリアンルージュの花房上の写真とは別の株の、シシリアンルージュの花房です。やっと、脇芽を伸ばした先に花房が出来てくれて、ホッと一安心と言ったところ^^。明日にでもトマトトーンを散布する事にします。

トマトの様子タネから育成中のトマト(大型福寿トマトレッドオーレ)も、そろそろ花房が見えてきてくれても良さそうなんですけどね~。特に焦ってるわけではないんだけど、このまま実が一つも出来ないんじゃないかと、心配で心配で^^;。

なすのお花最初の実が結局膨らんでくれず、その後もほとんど生長の跡が見られなかったなすに、やっと蕾が出来、お花が開こうとしてくれていますよ!^^。今度はなんとしても実になって下さいね^^;。

95日目(20年度)、20年6月25日(水)

午前中は気持ちの良い青空が広がっていましたが、午後からだんだん曇りだし、夜になって霧雨が降り出しました。昨日住友液肥をあげたため、今日の水やりは無しです。

トマトの様子タネから育成中のトマト(大型福寿トマト・レッドオーレ)の様子です。苗から育成中のと比べちゃうと、ちょっと寂しい雰囲気ではあるけど、これはこれでだいぶ良い感じになってきてると思います^^。

枝豆の様子枝豆の実がだいぶ膨らんできましたよ~!、そろそろいただけちゃいそうです^^。あんまり悠長に眺めてたら大豆になっちゃうから気をつけなきゃ。

九条ネギの様子実は未だ収穫できていない九条ネギの様子^^;。現在、水分は週一回の住友液肥のみなんだけど、全く持ってこの方が調子が良さそう。次回は、最初からこの感じでやってみたいと思ってます。

93日目(20年度)、20年6月23日(月)

午前中は昨日に引き続き雨でしたが、午後からは止み、時折晴れ間も覗きました。住友液肥は今日も延期、明日朝降っていなかったらあげることにします。

トマトの様子種から育成中のトマト達。ここのところの雨で結構濡れちゃいました・・・。早く何か考えないといけませんね~。

シシリアンルージュの実シシリアンルージュの実は、予想に反してだいぶ良い感じになってきましたよ~^^。ダメかと思ってたけど、いただける日が来そうな気がしてきました。

レディーフィンガーの様子丸オクラ(レディーフィンガー)の間引きをしました。本当は双葉の頃にそれぞれ4本から2本に間引くみたい、ちょっと遅くなっちゃったけど大丈夫かな?。

エメラルドの様子ちなみにエメラルドの方は、間引きも何も写真の2株しか無いですから・・・^^;、そのまんま何もせずです。

枝豆の実枝豆の様子です。ホントに少しずつ膨らんでくるんですね~。ま~、まだ夏までは時間あるからね、ゆっくりと生長して下さいって感じです^^。

89日目(20年度)、20年6月19日(木)

天気予報では曇りでしたが、結局1日晴れ、今日も暑かった~^^;。朝方、野菜達にはお水をあげてあります。

キュウリの様子キュウリはかなり生長が早く、もうすぐお花が開きそうです^^。前回、永田農法によるキュウリは今ひとつな収穫本数でしたが、今年はたくさん収穫できるかな?。

丸オクラの本葉丸オクラ(レディーフィンガー)の本葉が開き始めました。昨日は確か、レディーフィンガーの方には見えなかったので、1日でこれだけ育ったて事になりますね^^。

枝豆の実枝豆の実です。少しずつですが確実に中の実が膨らみ始めてきてくれているようです。

トマトの様子タネから育成中のトマト(大型福寿トマト・レッドオーレ)の様子です。特に元気が無さそうなのもみられないので、概ね定植は上手くいったと言っちゃって良いのかな?。