494日目(21年度)、21年7月31日(金)

梅雨の期間より、よっぽど梅雨らしい1日でしたね~・・・。日中は多少曇り空が戻ったものの、シトシトジメジメとした雨が続きました・・・。

こんな陽気なので、屋根があっても野菜たちはジットリ、水やりは行っていません。

水に沈むトマト もう少し熟してからなんて欲をかいて、延び延びになっていたレッドオーレを、ついに1個だけ収穫!!。写真は“水に沈むトマト”の様子・・・って唐突ですいません^^;。これって、永田農法で育てたトマトの糖分の高さ、もしくは密度の高さを証明する手段として、本等にたいがい記載されている実験なんですね。永田農法日記を名乗っていながら今までやっていなかったことに気付き、沈めてみたところ・・・、結果は大成功でした^^。

しかし、やっぱレッドオーレって美味しいな~^^。スッキリとしていながら豊富に含まれているのが分かる甘み、隠し味風の爽やかな酸味、粒っぽさ?が無くなめらかな食感と密度の濃さ!、もう完全に果物ですね、これは^^。今まで何種類か育てた、また買った中で、今のところ一番好きなトマトです^^。

レッドオーレの実 写真はそのレッドオーレ、なんと7段目!の花房です。ま~、通常だとこの高さの実は緑のまま終わっちゃう可能性が大ですが、現時点の群を抜く生長ぶりは、「もしかして何とかなっちゃうかも?」と思わせてくれるに十分!、密かに期待しちゃってます^^。

490日目(21年度)、21年7月27日(月)

夕方までは一昨日のお昼頃から続く猛暑、その後雨が降り出し、夜少しの間激しい雷雨、う~ん、これでやっと本格的に梅雨明けって感じじゃないでしょうか?。

昨日の朝、全ての野菜達に住友液肥をあげてありますが、当然の様に今朝はカラカラ・・・。ま~そんなに慌てることでもないんですけど、一応、何時もより多めにお水をあげておきました。

シシリアンルージュの実 何時も調子の良いトマトばかりご報告しているのもなんなので・・・、今日は今一つ調子を上げてくれないトマト達の様子を載せます^^;。まずは、シシリアンルージュ。 現在残っている実はこの花房の3つだけ・・・、元々残していた茎や葉っぱはもう瀕死の状態で、かろうじて急遽伸ばし始めた脇芽が何とか形になってくれそう?ってとこ・・・。でも、ま~、まだまだ不安の方が大きいものの、微かな希望が見えるだけましかな~って感じです・・・。

ビタミンエースの実 もっと絶望的なのがビタミンエース・・・。茎の先に写真の実が2つだけかろうじて残っているだけ・・・。葉っぱは既に壊滅的だし、脇芽が伸びてくる気配も無く・・・。おそらく、いくら楽観的に見てももうダメとしか思えない状態です・・・。場所、水やりと液肥、時期、土や鉢、条件はほぼ同じなのにこうも違うのはいったいなんなんでしょうね~。病気・・・なのかな~・・・?。

488日目(21年度)、21年7月25日(土)

いよいよ今度こそ本当に梅雨が明けたかな~?。お昼辺りにザ~っと降った後は、本格的に夏到来といった感じ・・・、ちょっと外に出ただけでヤケドしそうな暑さ、いや熱さの1日でした・・・^^;。

昼間降った雨でだいぶひゅうが土が湿ったな~って安心してたんだけど・・・、夕方にはもうカラカラ、慌ててお水をあげておきました。

落果してしまったトマト うわわわわ・・・、どれだかちょっと分からないんだけど、トマトが2つ落果しちゃってる・・・。しかし、何でだろうな~?。強い風が吹いた形跡は無いし、何者かがぶつかった形跡も無い・・・。本当に残念で仕方ないよ・・・。

割れてしまったなす さらに悲劇は続きます・・・。ここまで順調に推移してくれていたなすに、ひび割れてしまった実が・・・。う~ん、水分不足か、育ち過ぎちゃったのか、やはりこちらも理由は分かりません・・・。でも、ま~悪くなってしまったわけではないしね、トマトと共に明日にでもありがたくいただくことにします^^。

ピーマンの実 これだけだと、ちょっとなんなんで・・・^^;、最後は嬉しいご報告で閉めます^^;。や~っとピーマンの実が膨らみ始めてくれましたよ~!!。・・・ま~、ここから気が付いたら落っこちてたって事が幾度もありますからね、全く安心は出来ないんだけど・・・。今回はここまで辿り着いてくれたの初めてですからね、素直に喜んでおきましょう^^;。

487日目(21年度)、21年7月24日(金)

強弱の差はあれど、今日も終日雨・・・。やっぱり、梅雨はまだ終わって無かったんですね~って思えてしまう1日でした・・・。

イチゴの実 昨日に引き続き、イチゴがドンドン熟し始めています^^。・・・と言うか、ボヤボヤしてると熟し過ぎで、グジュグジュになってしまうので、 速やかにいただくことにしま~す^^。

レッドオーレの実 レッドオーレ、3段目花房の様子です。う~ん、良い感じ!。あと数日で、2段目3段目と一気に収穫出来そうです^^。

486日目(21年度)、21年7月23日(木)

まだ梅雨明けじゃなかったんだよね~、きっと・・・^^;。今日も終日断続的な雨降り・・・、気温・湿度ともに高く、ジメジメムシムシと不快指数最高潮な1日でした・・・。

野菜たちは屋根の下、直接雨が当たることはないんですけどね、その高い湿度のせいか、ひゅうが土も野菜たちそのものも、何だかしっとりとした感じだったので水やりは無しにしておきました。

収穫したイチゴ イチゴ、無事収穫~!!。まさに完熟!、辺りにまで甘い香りを放っていましたよ~^^。実際食べてみても、甘いにもほどがあるよ~って感じで、本当に堪能させていただきました^^。

サマーキッスの実  今年初めての実が落果?してしまい、残念な結果のままだったサマーキッスですが、2個目の実が何とか形になってくれそうで、ホッと一安心といった感じ^^;。ここまで来ればもう大丈夫でしょう、トマトはドロボーの被害もないしね^^;。

484日目(21年度)、21年7月21日(火)

なんだか梅雨に戻ったような感じ・・・、と言うより、今年の梅雨の時期よりよっぽど梅雨らしい感じ^^;。終日、シトシトと断続的に雨が降り続く1日でした。

と言うことで、今日の水やりは無しです。

レッドオーレの実  レッドオーレ、2段目花房の様子です。色から見ると、もうちょっとかな~?。でも、もうあと数日で無事収穫となりそうですね^^。ちなみに、レッドオーレは現在7段目!まで開花、どこまで実をつけてくれるか非常に楽しみです^^。

481日目(21年度)、21年7月18日(土)

今日も終日曇りでしたが・・・、やっぱり夏ですね~、日中は余裕の30度越え・・・、もう暑いったらありゃしないよ~って感じでした^^;。

当然のように、朝方水やりを行ってます。・・・とか言いながら、危なく寝坊するとこでしたけどね^^;。

レッドオーレの実 や~っと、レッドオーレ一段目を収穫~!!。・・・と言うか、朝方水やりを行ってるとき、あまりにも美味しそうだったので、つまんで食べちゃったってとこですけどね^^;。中味に付いてはですね・・・、ここまで我慢して良かったよ~って感じ、・・・って、ごめんなさい、ただただ感無量でほとんど覚えてないんです^^;。

レッドオーレの花房 あの~・・・、本当にごめんなさい。2段目の花房が既にここまで来てますのでしばしお待ち下さい・・・。こちらはもっと冷静にご報告させていただきますから・・・^^;。

479日目(21年度)、21年7月16日(木)

午前中は、ここ数日続いた正に夏といった感じの青空。午後になってからはほとんど曇り空でしたが暑さは変わらず、車を降りる度に頭がクラクラする1日でした^^;。

朝方の水遣り時には、既にひゅうが土はカラカラ状態でしたね~、さぞやしっかりと吸収してくれることでしょう^^。

サマーキッスの実 大きさは、残念ながら途中で落っこちてしまった初代にかないそうにありませんが、何とか踏ん張ってココまで熟してきてくれたサマーキッスの実。今度こそは完熟の実を食べさせてくれそうかな~^^。