121日目(20年度)、20年7月21日(月)

せっかくのお休みなのに、昨日に引き続き今日も体調不良・・・。特に熱があったりとか具体的な症状は無いんだけど、とにかく体中がだるく、ほぼ1日中横になってました・・・。お天気は文句ない晴れ、ヤサイ達には朝方お水をあげてあります。

トマトの花房やっと開花してくれた、種から育成中のトマト(大型福寿トマトレッドオーレ)。お花が3つ咲いたところでトマトトーンを散布しておきました。しかし、1段目の花房がこの高さ(約1mくらい)だと、そんなに多くの収穫は見込めそうにありませんね~。やはり、苗の頃からお花が咲いてるくらいでないといけない感じ、野菜栽培は苗選びが重要と言われる理由が良く分かります。

トマトの花房同じく、種から育成中のトマト、大型福寿トマトとレッドオーレのどちらかはもう一つ開花し始めてくれた株がありましたので、こちらもトマトトーンを散布しておきました。この感じで外のも開花してくれるとまだ良いんだけど、残念ながらまだ見えてきてくれません・・・。

118日目(20年度)、20年7月18日(金)

今日も1日中ひたすら暑く・・・、もう夏が来たと言っても差し支えなさそうな陽気が続きます。朝方、当然のようにヤサイ達にはお水をあげていますが、帰宅後はカラカラ、いよいよ、夜でもあげることを決断しなくてはいけなそうです。

キュウリの実順調そうに見えていたキュウリの実も、あっという間に黄色くなっちゃったからね~・・・。どう考えても水分不足でしょう、これは・・・。そうとしか思えません。

ナスの蕾せっかく咲いたナスの蕾も、落っこちて干からびてしまってます。う~ん、やはり1日2回、たとえ帰宅が夜半でもお水をあげることにします。

ジャンボスイートトマトの実昨日ついに熟し始めてくれたジャンボスイートトマトは、今日もまた少し赤味を増してくれています^^。この調子なら、トマトの水やりは現状のまま、1日1回で良さそうです。

レッドオーレの実何故か、なかなか実が出来てきてくれなかったレッドオーレに、やっと!!。しかし、比較するのも何なんですが、前回はたくさん収穫出来たんだけどな~・・・。ま~、毎年同じように出来るって言うのも面白味に欠けるよね~って自分に言い聞かせてます^^;。

116日目(20年度)、20年7月16日(水)

連日猛暑が続きますね~・・・。今日は夕方過ぎから多少雨が降りましたが、まさに焼け石に水といった感じ、湿度が増しただけで、涼をもたらしてくれることは全くありませんでした^^;。朝方、全ての野菜達にお水をあげておきましたが、帰宅後はカラカラの状態、心配が続きますね~。こういう場合、たとえ夜でももう一度あげておいた方が良いのかな~?。

トマトのお花種から育成中のトマト(大型福寿トマトレッドオーレのどちらか^^;)に、や~っとお花が咲いてくれました早速トマトトーンを散布したいところですが、もう1,2輪咲いてからにします。この花房だけって可能性がなきにしもあらずですから・・・^^;。

トマトの様子種から育成中のトマト、全景です。だいぶ背丈は伸びてきましたが、まだ茎は細めだし、花房も上記の一つだけ、そしてなによりい未だ脇芽が一つも出てこないのが、非常に気がかりです・・・。

113日目(20年度)、20年7月13日(日)

今日も1日猛暑・・・。しかも、途中途中で雨が降るもんだから、それに比例して湿度も急上昇・・・。体にまとわりつくような暑さが非常に不快でした。ヤサイ達には朝方お水をあげています。

トマトの花房種から育成中のトマト(大型福寿トマトレッドオーレかちょっと不明^^;)にやっと花房が見えました。今後大きくなってくれるかはちょっと心配ながら、一安心と言ったところです。

トマトの全景苗から育成中のトマト全景です。こうして見ると、全く問題なく育ってくれているようで、ホッとします^^。やはり苗からだと育ちが違いますね、やはり野菜は苗が重要なんだと言うことがあらためて良く分かります。

他野菜の全景同じく苗から育成中のヤサイ達(トマトなすキュウリピーマン)の様子です。こちらも概ね順調と言っちゃって良さそうですね、もうちょっと寄って見ると色々あるんですが・・・^^;。

丸オクラの様子丸オクラの様子です。3枚目4枚目の本葉も結構な大きさになり、そろそろ最終的な間引きをしてあげないと悪影響が出そうですね、でも、どちらを残すかがひじょ~に悩みの種です^^;。

109日目(20年度)、20年7月9日(水)

終日曇り、気温もそれほど高くなく、割と過ごしやすい1日でした。ヤサイ達には朝方お水をあげてあります。

収穫した枝豆枝豆をついに収穫~。これで全部と、数的にはかなり寂しい感じですけど、もの凄く嬉しいです!^^。早速ビールのおつまみとしていただきました。感想としては、う~ん、元々枝豆ってほとんどハズレが無く、どこで買ってもたいてい美味しいからね、永田農法で育てることによる飛び抜けた美味しさと言うのは他の野菜のようには感じられなかったと言うのが正直なところ^^;。でも、やはり、自ら育てたものをいただくって言うのには、特別な喜びがありましたよ^^。

キュウリの実まだまだ小さいけど、かなりそれらしい形になってきたキュウリの実です。ココまで来れば、おそらくもう大丈夫でしょう。今後気を付けるのは、キュウリの実って膨らみ始めるとあっという間に大きくなるから、収穫が遅れないようにって事位かな~、・・・と言うのはちょっと楽観的過ぎ?^^;。

サマーキッスの実サマーキッスの様子です。1段目の実は、現在もまだ膨らみ続けてくれているし、2段目も良い感じで育ってくれています^^。

トマトの様子一方、種から育成中のトマト(大型福寿トマトレッドオーレ)はかなり心配になってきましたね~・・・。確実に伸びてはくれているんだけど、未だ脇芽花房の姿形も見えないから・・・。

106日目(20年度)、20年7月6日(日)

晴れ間はほぼ午前中だけ、午後から雲が空を覆い、夜になって雨が降り出しましたが、気温はずっと高いまま・・・。今日も終日暑く、厳しい1日でした。

朝方、全ての野菜達に水やり。トマトの新たな花房へトマトトーンの散布、及び脇芽取りを行っています。

収穫したシシリアンルージュ一番最初と2番目に膨らみ始めたトマト(シシリアンルージュ)の実を収穫しました^^。永田農法によるものとしてもかなり小振りではありますが、途中全くお日様が当たらない時期があった事を考えれば上出来だと思います。肝心のお味の方は、結構強めの酸味と濃厚なトマトの風味。能書きには”生で食べるのもったいない”とか書いてありましたが、もったいないと言うより、トマトソースとか加熱調理した方が真価を発揮するだろうな~って思いました。生でも十二分に美味しかったですけどね^^。

枝豆の様子枝豆も収穫したかったんだけど、残念ながらお仕事のため断念・・・。お休みは今度の土曜か日曜の予定だけど、ちょっと遅いかな~?、豆が固くなっちゃいそうですもんね。

トマトの様子種から育成中のトマト(大型福寿トマトレッドオーレ)の様子。ここ最近の日差し、暑さから考えると、そろそろ急生長を見せてくれても良さそうなんだけどね。脇芽も花房も出来てこないし、これはかなり心配になってきました・・・。

103日目(20年度)、20年7月3日(木)

朝方は涼しく、時折雨もパラついていましたが、直ぐに気温はグングン上昇、結局今日も夏のように暑い1日でした・・・^^;。朝方、全ての野菜にお水をあげてあります。

枝豆の実ぷっくりと膨らんできた枝豆の実です。数自体は全然少ないものの、もう十分いただける状態、美味しそ~^^。

枝豆の実同じく枝豆、別の株の実です。早速今度のお休みに、ビールのおつまみとしていただく事にしますよ~!、・・・ってお休みって何時?^^;。

トマトの様子種から育成中のトマト(大型福寿トマト・レッドオーレ)の様子です。全くではないけど、あんまり大きくなりませんね~・・・。無事実が付いてくれるか心配だな~。

ビワの様子永田農法によるものでは無いんだけど、久々にビワの様子を載せます。特に何か変わったことをしたわけではありませんが、ここに来て急生長!、新しい葉っぱが続々と開き始めました^^。

100日目(20年度)、20年6月30日(月)

時折曇り空が覗いたものの、ほぼ終日晴れ。かなり暑かったけど、湿度はそれほど高くなく、過ごしやすい1日でした^^。今日は、野菜達への水やりは行っていません。

なすの蕾なすに、新たな蕾が見え始めました。でも、無事開花してくれるか、ちょっと心配だな~?。今まで、ここからほとんど大きくなってくれず、気が付くと落っこちちゃってたって言うのが結構あったからね・・・。

ピーマンの蕾ピーマン一番花は、案の定枯れてしまいました・・・。でも、こちらはなすと違ってあんまり心配していません。ピーマンって最初の頃はいつもこんな感じですからね。

シシリアンルージュの花房すっかり調子を取り戻してくれたトマト(シシリアンルージュ)は、早くも3段目の花房が開花し始めてくれています!^^。立ち直ってくれて本当に良かった~。

ジャンボスイートトマトの実快調に膨らみ続けてくれているトマトの実達。まずはジャンボスイートトマト

サマーキッスの実続いてサマーキッス。う~ん、怖い位に、全く持って問題ありません^^。この調子で完熟まで一直線!!となってくれるでしょう、きっと。

トマト達の様子苗から育成中のトマト達の全景。青々と生い茂り、かなり菜園って雰囲気になってきてくれています^^。

野菜達の様子もう一つの屋根の下、トマト・キュウリ・なす・ピーマン・丸オクラの様子全景です。上のトマト達と比べちゃえば、ちょっと寂しい感じはするけど、ま~概ね順調、さしあたって問題は見受けられません。ん~、でも嵐の前の静けさって感じで、かえって怖いですね・・・^^;。