131日目(20年度)、20年7月31日(木)

ここの所の猛暑のせいか、終日頭がボ~っとした状態が続いてます^^;。今日も当然のように晴れ、ひたすら暑い1日でした。ヤサイ達には朝方と帰宅後にお水をあげてあります。

ナスの様子ナスの様子です。全く持って、寂しい姿になってしまいましたね~、もはやこれ以上の生長は望めそうにありません・・・。ま~でも、せめて、この実だけでも立派に育ってくれれば十分、また次回頑張ります・・・。

丸オクラの様子一方、丸オクラはこれからが本番ですね~^^。葉っぱ・茎・蕾、それぞれ日に日に新たな生長を見せてくれています。

シシリアンルージュの実シシリアンルージュの実です。まだ赤く熟す、とまでは行ってませんけど、もう時間の問題でしょう^^。でも、んん~、欲をかいちゃいけないんだけど、このサイズならもう少し実って欲しいな~・・・、2口で終わっちゃいますもんね^^;。

130日目(20年度)、20年7月30日(水)

午後になって多少曇り空が見広がり、多少照りつける日差しは和らいだものの・・・やっぱり暑い~^^;。昨晩遅く雨が降ったようですね?、ヤサイ達の土がしっとりしていたので朝方の水やりは無し、帰宅後のみお水をあげておきました。

サマーキッスの実サマーキッスの実は、もう完熟と言っちゃって良さそうです!。今週末には収穫ですよ~、・・・ってそれじゃ遅いかな?、グジュグジュになっちゃったら元も子もないもんね、気を付けなきゃ^^;。

レッドオーレの実苗から育成中のレッドオーレの実もだいぶ育ってきてくれています。種から育成中のものも一応実が出来始めてはいるんだけど、大型福寿トマトかレッドオーレか分からなくなっちゃってますからね^^;。これで、レッドオーレ収穫ゼロって事態は免れそうでなによりです。

ピーマンの様子ピーマンの様子です。葉っぱの感じなんかは完全復活と言って良さそうですけどね、蕾はそこかしこに見えるのに、なかなか咲いてくれず・・・、ちょっと心配になってきちゃったよ。

129日目(20年度)、20年7月29日(火)

ここ数日は、非常に不安定ではっきりしないお天気が続きましたが、今日はスッキリと快晴!、暑すぎてあんまり嬉しくはないですけどね^^;。ヤサイ達には朝方お水をあげてあります。

折れたトマトの茎この間の日曜日に吹いた強風のせいでしょうね~、種から育成中のトマト(大型福寿トマトレッドオーレ)の茎が折れちゃってました・・・。でも大丈夫、直下に伸びてきた脇芽を伸ばすことにしますからね。少なからず経験を積んできちゃいましたから、多少のことではへこたれませんよ~^^。

トマトの実最初の花房がなかなか出来きずに心配していた、種から育成中のトマト達ですが、2つめは順調な間隔で育ってきてくれましたよ~、順調順調^^、早速トマトトーンの散布をしておきました。

シシリアンルージュの実久しぶりにシシリアンルージュの実が赤味を帯びてきました^^。そういえば前回収穫した実もこの位のサイズでしたね、もうちょっと大きなサイズだと思ってたんですけどね、どちらかというとミニトマトって感じのようです^^。

や~っと睡蓮のお花が咲いてくれました!。

睡蓮のお花

この間の日曜には、つぼみの影も形も見えなかった様な気がするんですけどね~。急に、次々開き始めた葉っぱの下に隠れてたのかな?。

睡蓮のお花

朝、何気なく眺めてみたらビックリ!!、きれいなお花を咲かせてくれていました^^。ちなみに、写真中の黒い点は何らかの虫です。早速蜜でも吸いに来たんでしょう^^。

睡蓮鉢の様子

全景はこんな感じ。もしかして、今年は一輪も咲いてくれないんじゃないかって悲観的になりかけてからね、いつも以上に嬉しいです~^^。

128日目(20年度)、20年7月28日(月)

昨日と似たようなお天気。基本は晴れでしたが、時折激しい雨が降り、そのたび湿度が上昇する、本当に不快指数最高潮な1日でした・・・。ヤサイ達には、朝方のみお水をあげてあります。

フルーツトマトの実フルーツトマト収穫~^^。しかしこれ、大きさから言ってミニトマトでしょうね。とすると、現状の1つの花房に実が1,2個って言うのはちょっと寂しい気がしますよ・・・^^;。

サマーキッスの実今週末頃には無事収穫出来そうなサマーキッスの実。赤々と熟してて美味しそう~^^。思い返すと、野菜作りを始める前は野菜なんて無くてもいい位に思ってたんですけどね~、人間変われば変わるもんです^^;。

127日目(20年度)、20年7月27日(日)

午前中はかんかん照りでしたが、2時過ぎくらいから久しぶりにまとまった雨が降りました。朝方、全てのヤサイ達に住友液肥を約600倍に薄めてあげてあります。

ピーマンの様子復活中のピーマンです。まだ小さくて見難いですが、蕾がそこかしこに見えてきました。ただ、今までも蕾は出来てはくれたものの、枯れて落っこちてしまうと言う状態が続いているので予断はまだ許しませんけどね。

丸オクラの様子昨日間引きをした丸オクラの様子です。かなりのサイズになってきました。蕾も1,2個見えて来ていますし、茎もだいぶ太くなってきてますよ~。今後の急生長が期待出来そうです^^。

サマーキッスの実完熟しつつあるトマト(サマーキッス)の実です。ちょっと葉っぱの陰になっていて見難いですが、かなり赤く、相当熟しつつあると思います^^。

睡蓮が急生長中です。

睡蓮鉢の様子

睡蓮鉢には、やはり何らかの形で住友液肥が入ったんでしょうね~、葉っぱがものすごい勢いで開いてきてくれていますよ~!、もう良いよってくらい・・・^^;。

果てして、今年はお花を拝むことが出来るのでしょうか?。

126日目(20年度)、20年7月26日(土)

今日も凄い暑さ・・・だったそうです^^;。朝方、全ての野菜にお水をあげ、トマトトーンの散布・脇芽を取り・丸オクラの間引きをちょっとして、そのまま1日中寝てしまい、気付いたら深夜でした・・・^^;。

ジャンボスイートトマトの実ジャンボスイートトマト、ついに収穫~・・・、母上さまがね^^;。私が寝てる間に、あんまり美味しそうだからいただいちゃったとの事、ま~しょうがないです^^;。肝心のお味の方はどうだった?って聞いたら、「凄い甘さ、風味も濃厚、実もギュウギュウに詰まってて今まで味わったこと無いトマトだったわよ~!」ですって、生粋のトマト好きで、わざわざ長野県だったかな?、まで買い出しに行くくらいの人が言うんだから間違いないでしょう・・・。しかし、私もいただきたかったな~^^;。ちなみに写真は、その2つ上に出来ているジャンボスイートトマトの実、これが熟すまでは、まだもうちょっと時間が掛かりそうです。

サマーキッスの実それより、こちらのサマーキッスの方が先ですね、あと1週間位かな?。これは何が何でも、絶対にいただきますよ~^^。

丸オクラの様子やっと意を決して、丸オクラの間引きをしました^^;。かなり遅きに失した感はあるけど、何とか頑張って欲しいと願うばかりです。

なすの様子なすの様子です。ほとんど絶望的・・・、この実を1つ収穫したら終わりかな~・・・。脇芽も出てこないし、残念ながらこれ以上の生長は望めそうもありません・・・。