1312日目(23年度)、23年10月31日(月)

ビワの花房

ついに秋らしく・・・、と言うか一気に冬模様?って感じ。朝晩は言わずもがな、日中もお日様が終始覗くものの一向に気温が上がらない、何とも寒々しい1日でした・・・。

ビワの花房

ビワの花房です。一気にここまで来た感じだけど、ちょっと小休止かな?。

ビワの葉っぱ

正直、大量収穫以降ちょっとパッとしなかったビワですけどね・・・、上記花房と共に、葉っぱにも往時の勢いが見え始めていて、ホッと胸をなで下ろしています^^。

1311日目(23年度)、23年10月30日(日)

トマトの様子

日中も曇り空だったけど、朝晩の冷え込み時と気温が近いせいか、いくらか過ごしやすい1日だったように思います。

朝方、全ての野菜達に住友液肥を約600倍に薄めたものをあげてあります。

トマトの様子

トマト達は、さすがにそろそろ終わりますよって感じですね・・・。葉っぱが萎びてきてしまた様です・・・。

1310日目(23年度)、23年10月29日(土)

ボンリッシュの実

やはり日中は暑く朝晩は寒く・・・、空模様は抜群なものの、何とも体に応える日々が続きます。

ボンリッシュの実

さすがに残り少なくなってきたトマト達・・・。数少ない希望、ボンリッシュの実です^^;。

しかし・・・、完全に秋まき野菜の準備時期を逸しちゃってますね・・・。

1309日目(23年度)、23年10月28日(金)

レッドオーレの実

日中は更に暑く、朝晩は更に寒く・・・。本当に応えますね〜・・・。

フルーツルビーの実

フルーツルビーの実です。向かって右側の実をいただきました。全盛期と比べるといくらかなんですが、ま〜、しっかり甘かったです^^。

スィートトマトの実

スィートトマトの実。けっこう色付いてきたけど、くれぐれも落っこちないで下さいね〜^^。

レッドオーレの実

レッドオーレの実です。明日の収穫はこれかな〜?。

1308日目(23年度)、23年10月27日(木)

フルーツルビーの実

朝晩の初冬の様な寒さと、日中の初夏並みの暑さ・・・。引き続き寒暖の差が激しい1日でした。

フルーツルビーの実

フルーツルビー、最上段の実です。しっかりと緑色・・・、これ以上の展開は九分九厘無いと思いますけどね・・・。

スィートトマトの実

スィートトマトの実です。ま〜、もう11月ですからね〜。むしろ、真っ赤に熟すほうがおかしいってお話しだと思います^^;。

1307日目(23年度)、23年10月26日(水)

レッドオーレの実

引き続き日中は暑いくらいの暖かさ。良いんですけどね、日が沈んでからの冷え込みと差が激し過ぎるのがちょっと・・・。油断しなくても体調を崩してしまいそうな1日でした。

フルーツルビーの実

フルーツルビーの実ですが、結構良い色になってきましたね〜!。はい、この赤が見られるのは今年最後かもしれませんので、しっかりと目に焼き付けておきます^^。

レッドオーレの実

レッドオーレの実です。フルーツルビーほどではないものの、こちらも、ま〜何とか、それらしい形にはおさまってくれそうです^^;。

1306日目(23年度)、23年10月25日(火)

スィートトマトの実

久しぶりに青空が帰ってきてくれましたね〜!。少し暑かったけど、すこぶる気持ちの良い1日でした^^。

朝方、全ての野菜達に住友液肥を約600倍に薄めたものをあげてあります。

ビワの花房

びわの花房です。かなりハッキリと形が整ってきました。もうすぐ開花じゃないかな〜?って期待してます^^。

スィートトマトの実

おそらく今年最後のスィートトマトの実。ほんのり色付き始めてますけど・・・、どうなることやら^^。