RT @noboruyuki2009: 昔からコーヒーが濃厚なデミタスタイプの缶コーヒーはあったけれど、カピートのものは1980年からあったんだね。最古の部類では…。ベルミーのカッパーゴールドのデミタス缶ですら80年代後半だというのに。
posted at 22:14:20
RT @noboruyuki2009: 90年代初頭頃の千葉県内に入ると結構あった、黄色のペイントのマックスコーヒー自販機ってすぐ消えた気がする。マックスコーヒーと書いてあるけど中身は普通のコカ・コーラの自販機だった。
posted at 22:13:55
RT @daibouken0110: ビズタイム微糖やっとみつけた #缶コーヒー pic.twitter.com/6jLWeggY8F
posted at 22:13:21
RT @wce5_de: 缶コーヒー:美山名水 無糖珈琲 39円の安さでとてつもなく美味い pic.twitter.com/HERQkUmgfb
posted at 22:11:32
RT @daibouken0110: UCCのクールブレイクリニューアルしてから全然見ない #缶コーヒー
posted at 22:09:37
RT @daibouken0110: だから製造所固有記号の関連ワードに放射能って出てくるのか
posted at 22:09:16
RT @onejuventino: UCC THE COFFEE クールブレイク飲んだ。もう少しキレが欲しいところです。 pic.twitter.com/1CMfjUyiAk
posted at 22:09:07
RT @noboruyuki2009: 大手でも設備を大々的に公表するジャパンフーズや日本キャンパック、隠そうとしているニッセーみたいのに二分される傾向。
posted at 22:08:47
RT @001cat: 最近は量販店の特売品でニーズが高いメッツの缶や、カルピスウォーターの缶も缶コーヒー製造で有名な第三工場やなぁ…最近はフルーツ系のドリンクも盛んに製造しているんやなぁ…
posted at 22:08:21
RT @noboruyuki2009: 製造所固有記号のもう一つの問題は、相変わらず跋扈している放射脳のこともある。東北はもちろん、関東の工場ですら危険だみたいなことを平気で言い放つからな奴らは。
posted at 22:07:46
RT @001cat: @daibouken0110 競合メーカーの商品を同じ工場で製造されている会社は契約に OEM先を明らかにしない事が必須条件になってますね…以前関西のディスカウント店でメーカー【一流品】と同じ工場で製造されている…謳った三流品が同じはかなり問題になりましたが…
posted at 22:07:32
RT @daibouken0110: @001cat 以前から気になっていたのですが、製造所固有記号って特定されるとメーカーに不都合があるのでしょうか?どこも隠したがる傾向が有りますよね
posted at 22:07:03
RT @001cat: 最近出回っているサントリーのボスの製造固有記号あまりにも暴露特定されたから、変えた様ですね…一部エリアで流通している汎用記号Nk,3Aも切り替わるのかなぁ…
posted at 22:06:59
RT @daibouken0110: ブレンドコーヒーなのに缶が真っ黒って珍しい。ブラックと間違えそう #缶コーヒー
posted at 17:19:05
RT @inoshika01: あ、画像貼り忘れ。BOSS高原のボス。 まぁいいや。 p.twipple.jp/qDIaN
posted at 17:18:13
RT @inoshika01: BOSS 高原のボス試飲。 カフェオレと微糖の間くらいな感じ。 もう何が微糖で何がカフェオレかわからなくなりましたが(^^;) あとこの手のデザインは好き。
posted at 17:18:05
RT @office151a: 九州限定の缶コーヒー「ジョージアTASTY」を熊本は鍋が滝で飲む。 p.twipple.jp/zYRd3
posted at 17:10:52
関連あるかも?
新規登録
10月12日のツイート
10月12日のツイート
8月10日のツイート
8月10日のツイート
ドトールコーヒー DOUTOR オリジナルブレンド 微糖 コーヒーの匠 ( 4,640 ) ★★☆☆☆
★★☆☆☆ 全体を見ても珍しいのに、しかも、個人的記憶を辿っても思い浮かばないドトールコーヒーのショート缶新製品!!。 むしろ「なぜに今?」ってほうが気になってしかたありませんが、まあ、きっと知る由もないでしょう。 …