去年立ち上げたものがあるんですが、睡蓮鉢が小さめのため大きいサイズへ移しました、一応1から立ち上げる場合も、思い出しながら書いておきます。
1・準備編
用意するもの
- 睡蓮鉢(浅型50号、お好みでお選び下さいね)
- 睡蓮(以前からあったモノ)
- バケツ(どんなものでもイイです)
- 五色砂2kg(コレも熱帯魚用とか金魚用に売っているものならお好みで)
- すくい網(どんなものでもいいです、めだかを買ってくる場合は必要アリマセン)
- 水生植物の土(花ごころって言うメーカーのモノでした)
- 塩素中和剤(お急ぎの場合、熱帯魚・金魚用でいいです)
- 素焼きの鉢(睡蓮鉢に収まるくらいのもの、お好みで)
2・立ち上げ編
まず、用意した睡蓮鉢をよ~く洗います。 | |
底砂として五色砂を用意しました(コレは熱帯魚や金魚用として売っているものなら何でもお好みで)、コレをバケツでよ~く洗います(お米を研ぐ要領で)水が透明になる位まで洗うとGOODですね。 | |
上で洗った五色砂を睡蓮鉢へ静かに入れます、この時にあらかじめ睡蓮鉢を置く場所へ設置しておいたほうがいいです、水を入れた状態は想像以上に重いですから。 | |
設置場所は出来るだけ日が当たる場所がイイです、特に後で入れる睡蓮を植えた鉢の土の部分に良く日が当たる場所を考えます。 | |
水を注いで(早くめだかを入れたい方は、ここで塩素中和剤を入れて下さい) | |
今回は鉢の移し換えなので写真はアリマセンが、以前やった事を思い出して書いておきます | |
1・睡蓮を買って来る | |
2・普通プラスチックの鉢なんかに入って売ってますので、まず鉢から取り出して根っこ(小さいレンコンみたいなモノ)を良く洗う | |
3・2で取り出して洗った根っこを素焼きの鉢に置く(根っこと茎の中間が鉢の真ん中に来るように) | |
4・3で置いた根っこが埋まるように、そっと水生植物の土で満たし(根っこが隠れるくらい)掌でぎゅっと押さえ安定させ完成 | |
睡蓮を植えた素焼きの鉢を睡蓮鉢の水の中へそっと入れます(素焼きの鉢を、斜め気味にそっと入れるとイイですよ)、ココで雑に入れると水が濁ってしまいナカナカ濁りが取れなくなります | |
あとはお好みでめだかを入れて下さい、もし入れる場合は"水合わせ"をして下さいね、参考までに私のやった"水合わせ"の方法を下記に書いておきます(コレが完璧な方法では無いと思いますけど) | |
1・買って来ためだかを袋ごと鉢に浮かべておく(30分位?) | |
2・その後バケツなどに袋の中の水ごとめだかを移して | |
3・少しずつ睡蓮鉢の中の水をバケツへ注いでいく(私の場合、10分おき位にコップ等で少しずつ) | |
4・だいたいビニールに入っていた水の倍位になったら、めだかを網などで睡蓮鉢へ移して完成!! |
3・メンテナンス?
後は水が減ってきたら足していく感じでイイと思います(めだかが入っている場合は塩素を中和して下さいね)、水を足す時にこぼれるくらいにして汚れを流してしまうとイイかもしれません(ジャバ~とは入れないで下さいね、めだかも流れてしまいます)
時間がたって素焼きの鉢中の土が粘土のようになったら土を換えるようです
また冬が寒い地方の方は家の中などに移す必要があるようです(ウチは外のままでしたが・・・)
18・6.1追記
だいぶ成長が良く、ドンドン新しい葉が出てきました、それとともに枯れていく葉もありますので、ハサミで切っておきました。
黄色くなっている葉を取り除きます、茎はもうふにゃふにゃでした。 | |
こんな感じでスッキリとしました。 |
19.3.28追記
葉っぱも枯れちゃってすっかり寂しくなっちゃったので、先週のお休みにセッティングの仕直しをしました。って言ってもたいしたことは無いんです、睡蓮を植えた鉢を取り出して枯れちゃった葉を取り除き、新しい"水生植物の土"に入れ替えただけです^^。しかしだいぶ土が詰まって来ちゃってて、臭いもそうとうなもんでしたけど、ずっとお水の中ですから当然といえば当然ですね^^。数日経って葉が伸びててきたから、ひとまず安心かな。
まだまだ寂しいですけど、ひとまず葉が伸びてきたので一安心です^^。 | |
アップでもう1枚。んん~?でも葉が赤いのは何でだろう? |
19.4.2追記
ここの所の暖かさのせいか、少しずつ葉が開いてきてくれているようです^^。しかし、葉が赤いままなんだけどこれで良いのかな~?。
少しずつ葉が大きくなってくれています^^。心配なのは葉の色ですね、赤いままでいいのかな~?、ダメだって言われてもどうしようもないけどね^^。 |
19.4.20追記
まだ赤いまんまなのが気にはなるけど、だいぶ葉が開き水面に届いてきました^^。この調子で今年もお花を咲かせてくれるといいな~。
葉がだいぶ開いてきたでしょ^^。このまま順調にお花が咲いてくれる事を願うばかりです。 |
19.4.26追記
ちょっと小振りな気はするけど、次々と葉が緑色になってきて、水面に辿り着いてます^^。今日はかなり暑くお日様も眩しかったから、光が好きな睡蓮にとっては最高の1日だったかもしれませんね^^。ちなみに睡蓮を買ったお店で聞いたんだけど、睡蓮は日当たりが一番重要で、特に土の部分にどれだけ日が当たるかによってかなり成長に違いが見えるそうですよ。1回設置しちゃうととても動かせませんから、事前によく考えて設置したほうがいいと思います^^。
葉が赤いまんまだったのでちょっと心配だったけど、通常の緑色になってきて一安心です^^。 |
19.5.5追記
ここの所の好天のせいか、かなり葉が大きく、また緑がかってきてくれています^^。この調子で今年もお花が咲いてくれるとイイな~^^。
葉がだいぶ緑がかってきました。つぼみはまだ見えませんが、今年も咲いてくれると信じてます^^。 |
19.5.19追記
早くも睡蓮のつぼみが水面に到達しました!!、これはもうすぐお花が拝めそうですよ^^。
早くもおつぼみが水面まで達しました^^。今の所日差しが良く暖かい日が続くからかな~?、成長が早いような気がしますね^^。 |
19.5.30追記
ついに来ましたよ~!!^^、今年もきれいなお花を咲かしてくれました。でも、日中にしか咲いてくれないのでなかなか拝めないのが残念だな~・・・、お休みの日も咲いてくれるといいんだけど。
今年もキレイなお花を咲かせてくれました^^。 | |
睡蓮鉢の全景はこんな感じです。 |
19.6.9追記
残念ながら今年最初に咲いたお花はもう咲かなくなっちゃいましたので取り除きました・・・、でも新たなつぼみがまた水面に達しようとしてます!^^。この調子で続いてくれると良いんだけどね。
残念ながら前回のお花は咲かなくなっちゃいましたけど、また新たなつぼみが水面に達してきましたよ!^^。 |
19.6.15追記
こう良い陽気が続くと開花も早い早い^^、またまたキレイなお花が開いてくれました、睡蓮のこの派手なお花はホントに綺麗だと思いますね~、あんまり眺めてる時間無いけど・・・^^。
またまた咲いてくれました^^。やっぱり暑く日差しが良い日が続くとイイ感じですね。 | |
全体的な睡蓮鉢の様子です。 |
19.7.28追記
もうお花終わり~?とか思ってたんだけど、また新たなお花が咲いてくれてホッと一安心^^。これからどんどん暑くなってきて、次々と咲いてくれるでしょう^^。
久しぶりにお花が咲いてくれました^^。 | |
睡蓮鉢の様子です。 |
20.2.24追記
実に半年以上の更新になってしまいました・・・。と言ってもこんな時期ですから睡蓮鉢に大きな変化はありません。連日夜中から朝方に掛けて水面が凍り、日中は溶けるの繰り返し、だけど水中の黒めだかは元気に泳いでいる(激しく泳ぎ回るわけではないけど)んですよね。何とかしてあげたいところだけど・・・。
どんなに寒くても凍るのは表面だけです。ま~、この辺りでは寒いと言いつつ、どんなに行っても-5度くらいですから、全部凍ってしまうことはないでしょうね。 |
20.4.25お知らせ
ここから後のご報告は、ほんとうに永田農法でおいしい野菜はできるのか?(永田農法日記)にて行わせていただきたいと思います。ブックマークの変更等お手数をおかけしてしまい本当に申し訳ございませんが、今後も変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします。
そのブログの様子をちょっとだけ・・・。
本当に永田農法でおいしい野菜ができるのか?(永田農法日記)毎日更新中です。
「極上トマトをベランダでつくる」この言葉に無性に惹かれて始めた永田農法、農業の経験ゼロの初心者による家庭菜園奮闘記です^^。