トップ>永田農法日記 121日目~150日目(19年度)(19.7.22~19.8.20)
ほんとうに永田農法でおいしい野菜はできるのか?
永田農法日記 121日目~150日目(19.7.22~19.8.20)
曇り空が多く、パッとしないお天気が続きますけど、もうすぐ夏突入ですね!!^^。ヤサイ達の成長が著しくなってきてますので、たくさんの収獲がご報告できる事を祈りつつ、"永田農法日記 121日目~150日目(19年度)"スタートです!。
121日目
(19年7月22日)
たま~に、合わせると1時間位かな~?お日様は覗いてくれたけど・・・、概ね曇りで蒸し暑い1日でした。朝方、"青ちりめんしそ"にはお水をあげ、その他のヤサイ達には住友液肥を約1000倍に薄めた物をあげておきました。
"びわ"の植え替えをしました。どうも、今までの鉢だとこれ以上大きくならないような感じだったからね、今回は60サイズって言う、土が60リットル入る鉢にしてみました^^。土は、ひゅうが土だとちょっと値が張っちゃうので^^、焼成赤玉土っていうのにしてみました。大きく育ってくれるといいな~。
2段目3段目の"トマト"のお花たちが開いてきたので、それぞれトマトトーンを散布しておきました。まだまだ少ないとは思うけど、小さな実もいくつか出来掛かってるみたい^^。みんなしっかり実になってくれるかな~?、去年はゼロだったから、どうも疑り深くって・・・^^。
"なす"のお花が咲き終わった部分が、少し膨らんできた感じ^^。また、"キュウリ"も先っぽに、葉っぱやら茎やら何やらが^^固まった部分があって、これからの急成長を予感させてくれてるしで、全体的に前回よりイイ感じで来てるんじゃないかな~って思ってます^^。
しかし、ここんとこ曇りが多すぎだよ~・・・、まともにお日様拝めてないもん。いい加減梅雨前線もどっか行っちゃって、スカッとしたお天気になって欲しいもんです・・・。でもね~、週間天気予報を見ると、また1週間曇りマークが並んでて、最高気温は軒並み30度・・・、気が滅入っちゃうよ、ホント。
"びわ"の鉢を、大きいサイズに変えました。 | |
"トマト"のお花が、またいくつか開き始めました^^。こちらはプランターの方です。 | |
こちらは温室内の"トマト"の お花です。 |
|
この写真じゃちょっと見えませんね~、ゴメンナサイ。"トマト"の実の隣に、また小さな実が出来始めてます。 | |
"なす"もお花が咲き終わった部分が、少し膨らんできたよな気がするんだけど^^。 | |
"キュウリ"の先っぽの部分です。 |
122日目
(19年7月23日)
朝方ちょっと雨、日中は曇り夕方からまた雨で、ここ最近同じ様なお天気が続きます・・・。気温は結構高いんだけど、湿っぽくって肌にまとわりつくような感じが凄く嫌ですね、九州地方は梅雨明けしたみたいなので、こちら関東の方ももうすぐ開けてくれるのかな~、あと1週間位?。
って感じなので、ヤサイ達への水遣りは全てなしにしました。ひゅうが土は全体にしっとりしてるようなので大丈夫でしょ。
"キュウリ"は、6段目位までの蕾や脇芽またお花は全て取り除いたんですが、その先には早くも実が出来てました!!^^。まだまだ小さいながらも、しっかりと"キュウリ"の形をしててカワイイもんですね^^。これからの成長に大きな期待が持てそうです。
"ホーム桃太郎"の実も、想像してるサイズから比べるとまだ半分位だけど、かなり大きくなってはいるんですね。また、他の実も日に日に大きくなってきてくれているようで、なによりなにより^^。未だ疑心暗鬼なのがなんとも何だけど、今年こそはいくつか収獲出来そうですね~^^。
プランターの"丸オクラ"も本葉が出揃ってイイ感じです^^。背丈は完全に既存のを追い越しましたね、ここから更に最終的に育てる各プランター2株に絞る予定なんだけど、これは迷いそうですね~、どれもイイ感じだからね^^。
いよいよ今週末ぐらいには"ピーマン"の収穫が出来そうだし、とてもイイ感じで推移してくれてると思います^^。・・・でも、こう調子が良いと返って怖い気もするけどね・・・^^。
"キュウリ"には早くも実が出来始めてます^^。 | |
"ホーム桃太郎"の実も、かなり大きくはなってくれてるんですね~^^。 | |
プランターの"丸オクラ"は、すでにここまで立派になってます。 | |
収獲間近な"ピーマン"の様子です。 |
123日目
(19年7月24日)
いや~久しぶりですね~^^、今日は1日中快晴!!で日差しも強く暑かったです。この調子で続いてくれると良いんだけどね・・・、天気予報だともう少し曇りが続きそうなんですよね・・・。ヤサイ達への水遣りは朝と夕方の2回、朝あげて夕方にはひゅうが土がカラカラでしたよ、これから本格的な夏になったら、毎日2回あげないとダメそうですね。
"レッドオーレ"の実の緑がだいぶ濃くなってきました、また、新たな実も所々膨らんできてくれているようで、なかなかイイ感じですよ^^。あっそうそう、"トマト"みてて気付いたんだけど、根っこが鉢の下からすのこの下へ伸びてるように見えるよ?、株がかなり大きくなって来ちゃって、どかして見るわけにはいかないので、ホントにそうかは判らないんだけどそんな感じ、お水を求めて不織布を突き抜けて伸びてるんでしょうね、きっと^^、すごい生命力です。
"なす"の実が完全に覗き始めてます^^。まだ、色は白っぽいんだけど、これから紫に色付いて来てくれるんでしょう・・・、そうだよね~?^^
"丸オクラ"の本葉も2枚目が開き始めてます。去年や既存のは、ここからなかなか成長してくれなかったのが嘘のようです^^。3度目の正直で、今回は収獲まで行ってくれるといいな~(2度ある事は3度あるとも言うけどね・・・^^)。
先日植え替えをした"びわ"ですが、葉っぱが気持ち大きくなってきた気がするよ?。まだ、上手く言えないんだけど、鉢のサイズと株のサイズって、かなり関連性があるような気がするのよ、鉢のサイズによって株のサイズが決まるみたいな感じでね?。経験者の方には、「あったりまえじゃ~ん」って言われちゃいそうだけど・・・^^。
"トマト"の中で、2番目に膨らみ始めた"レッドオーレ"の実の色が、かなり濃くなって来ましたよ^^。 | |
新たに膨らみ始めた"レッドオーレ"の実です。 | |
見えるかな~?、すのこの下に根が伸びてるの。"トマト"の鉢の下からのような気がするんだけど・・・?。もしそうなら、もの凄い生命力を感じるな~^^。 | |
ヘタの中から"なす"実が、完全に覗いてくれてます^^。 | |
今までの経緯が嘘の様な、"丸オクラ"急成長の様子です^^。 | |
先日植え替えた"びわ"の葉っぱが、かなり大きくなったような気がするんだけど、どうでしょう?^^。 |
124日目
(19年7月25日)
やっと梅雨が明けたかな~って感じの良いお天気、爽やかな1日でした~^^。朝方、"キュウリ"と"丸オクラ"に住友液肥を約1000倍に薄めた物、他のヤサイ達はこれから液肥の間隔を1週間に1回に戻すため、お水のみあげておきました。
"キュウリ"の実は増えてきて嬉しいんだけど、またちょっと疑問が沸いて来ちゃったんだよね、このまま、どんどん伸ばしていいのかな?~って。あんまり伸ばすと先の方には栄養や水分が行かなそうな気がするんだよね~、これからどうやって育てていくのか早めに調べておかなきゃ・・・、何せ成長が早いから焦っちゃうよ^^。
"なす"は、順調に全ての株の一番花が咲き終わって、その後に実が膨らみ始めてます^^。永田農法では水分は必要最小限のみあげるって事なんだけど、こと"なす"に関しては気持ち多めの方が良いような気が今の所はするな~。いや~、甘く見てたけど、かなり難しく奥が深いもんですね水遣りって・・・。
出来たての"キュウリ"の実です^^。 | |
"なす"も、全ての株の一番花の後に実が出来始めました^^。 |
125日目
(19年7月26日)
日中は晴れ時々曇りって感じで、夕方から雨が降ったり止んだりといった1日でした。朝方、ひゅうが土の表面が乾ききってる感じだった"キュウリ"にのみ、お水をあげてあります。
"なす"は、一番花の後の実がさらに膨らみ、2番目のお花もそれぞれの株で咲き始めそうです^^。また、"トマト"の実も、こちらはゆっくり目ながら確実に立派になってきて、今年こその収獲が現実味を帯びて来ましたよ^^。
昨日、疑問が沸いてきたって書きました"キュウリ"の仕立て方なんですけど、ネットや本なんかで見てみると、主枝は2mくらいで摘芯、子づる?をある程度伸ばして摘芯って感じな記述が多いんだけど、お家の"キュウリ"は今の所この子づるって言うのが出てきてないんだよね、"キュウリ"の種類によって違うのかな~?。あんまり時間がなく、詳しくは調べ切れてないので、もうちょっと調べてみます。
既存の"丸オクラ"に、少しだけ変化が見えました。まだ小さすぎて茎だか葉っぱだか、はたまた蕾かは判らないんだけど、何かが成長しだしてるようです^^。生育良好なプランターの"丸オクラ"の隣にお引っ越しさせたから、少し影響受けたのかな~?^^。
"なす"の実が、だいぶそれらしい形になってきてます。 | |
"なす"には新たなお花も咲きそうですよ^^。 | |
"トマト"の中で、一番最初に実が膨らみ始めた、"ホーム桃太郎"の様子です。 | |
プランターの"トマト"も、実が膨らみ始めてます。 | |
"キュウリ"の実の様子。 | |
既存の"丸オクラ"にも、ほんの僅かに成長の跡が^^。 |
126日目
(19年7月27日)
やっぱり梅雨明けてるんじゃないの~って感じな暑さと日差し^^。朝方、全てのヤサイ達にお水をあげ、夕方にもあげておきました。
"トマト"の実は引き続き順調。"ホーム桃太郎"はかなりそれらしい形にはなってきてるけど、赤く熟すまではまだだいぶかかりそうですね~、ある程度の大きさまでは結構早いんだけど、その後がなかなか・・・^^。一方、"レッドオーレ"の方は新たな花房の実がふくらんできました、しかも今回は一気に4個^^、無事に全て熟してくれるといいんだけど。
"なす"は2つ目のお花が開花し始めてます。一番花の実も予想以上に成長が早く、収獲が楽しみです^^。
"ホーム桃太郎"の実は、だいぶ形がはっきりしてきました^^。 | |
"レッドオーレ"の新たな花房には、実が4つも!!膨らみ始めてます^^。 | |
"なす"には2番目のお花が咲き始めました。 | |
実もかなり立派になってきてます^^。 |
127日目
(19年7月28日)
やっぱり、どう考えても梅雨は明けちゃってるような気がするんだけどな~^^、午後、多少雲も見えたけど、それ以外は無茶苦茶な暑さ!!、車の温度計では34,5度いってましたよ~。この暑さだと、ヤサイ達には朝夕お水をあげないとダメですね~、朝あげても夕方頃にはもうカラカラ状態だもん、なんか焦っちゃうよ^^。
プランターの"丸オクラ"の本葉?が日に日に立派になってきて、もう完全に既存の物を抜いちゃいましたね~。まだ、ちょっとヒョロッとしてるのが気にはなるけど、この調子で行ってくれれば心配する事も無いでしょ^^。ちなみに既存の方は、新しい葉っぱか茎?が出てきて、ホント少しずつは大きくなってます、プランターの隣に引っ越したから、対抗意識を燃やしたかな?^^。
"キュウリ"の実もだいぶはっきりとした形になってきてます。ま~、"キュウリ"の苗に"キュウリ"の実がつくのは、当たり前の事なんですけど^^、こう実が膨らんでこないと安心できないんですよね~、私の場合、今までの経験から・・・^^。
"なす"の実は、想像以上に早く収獲出来そうですね~。一番果をあんまり大きくしちゃうと、その後の成長に悪影響があるって事なんで気を付けなきゃ。
プランターの"丸オクラ"の様子です、2枚目の本葉?が大きく開いてきました^^。 | |
こちらは既存の"丸オクラ"。この小さな芽みたいのは何だろう?。 | |
少しずつ大きくなる"キュウリ"の実^^。 | |
"なす"の実はココまで大きく育ってます。 |
128日目
(19年7月29日)
夕方までは晴れ、その後まるで梅雨明けかのような激しい雨と雷、風でした。全てのヤサイ達には朝方住友液を約1000倍に薄めた物をあげています。
"キュウリ"の背丈が、早くも2m近くになっちゃってます^^。仕立て方を調べキレてないのにどうしよう?、嬉しい事なんだけどね~^^。
今日は"ピーマン"収穫しようと思ったんだけど、帰宅が遅くご飯食べて来ちゃったから出来なかったわ~^^。せっかくお家で育ててるんだから、採れたてを食べたいもんね~^^。
"なす"はいよいよ来週位には収穫出来ますね~、2番目3番目のお花もつき始めたし、前回の事がうそみたいだわ~^^。一方、"トマト"の実ははなかなか成長しないね~^^、このペースで行くとあと1ヶ月位かな、非常に待ち遠しいです。
"キュウリ"の全景です。こんな短期間でココまでになるとは思ってなかったよ~^^。 | |
"ピーマン"の様子です。もういくつか収獲出来る状態になってくれてます。 | |
"なす"も来週位には収穫出来そうです^^。 | |
"トマト"って成長がゆっくりなんですね~。 |
129日目
(19年7月30日)
午前中いっぱい、バケツをひっくり返したようなもの凄い雨が降りました、雷も凄く今度こそは梅雨明けかな~?。そんなんで、今日はヤサイ達への水遣りは無しです。
プランターの"トマト"、"なす"、"キュウリ"達は全て順調に育ってきてます。プランターの"トマト"はまだまだ小さくこれからって所ですが、なすなんかはもう2,3日中に収獲できちゃいそうですし、キュウリも今週末か来週位には出来そうなペース^^。もうすぐ梅雨も明けて、お日様がたくさん拝めるようになれば、グ~んと成長してくれるでしょう^^。
こんな感じで、ヤサイが一番成長する良い時期なのに・・・、またまた帰宅が深夜・・・。"ピーマン"収獲したいのにな~、いただく時間が無くって悔しいわ~・・・。
プランターの"トマト"の様子です。 | |
この"なす"の実は、予想以上に早く収獲できそうですね^^。 | |
"きゅうり"の実もココまで大きくなってきてます。 |
130日目
(19年7月31日)
昨晩遅くから降り始めた雨が朝までは降り続いてたので、朝方の水遣りは無し、夕方・・・っていうか夜、帰宅後お水をあげておきました。
"トマト"は"レッドオーレ"、"ホーム桃太郎"共に確実に大きくはなってるんだけどね~、ほかのヤサイ達の成長が凄く早いので、何かじれったく感じちゃうよ^^。ま~焦ってもしょうがないんだけど、1つ収獲出来るまで気が気じゃないのよ、前回出来なかったからね・・・^^。
既存の"丸オクラ"と、新たにタネをまいた"丸オクラ"との差がよく判る写真が撮れましたので載せておきますね^^。プランターの方は、もう最終的な間引きをしなきゃね、どれも同じ位イイ感じで育ってるので迷っちゃうよ、全部育てたいけどスペース的に無理そうだもんな~。次回は、もうちょっと大きいプランターでやってみよう。
"ホーム桃太郎"の中で、最初に膨らみ始めたの実の様子です。 | |
こちらも最初に膨らみ始めた"レッドオーレ"の実です。 | |
"丸オクラ"の様子、手前が既存のもの、奥が新たにタネをまいたプランターです。完全に背丈ほか、全てにおいて追い越しちゃってますね^^。 |
131日目
(19年8月1日)
や~っと梅雨明け発表!、今日はそれにふさわしい快晴!!暑かった~、ホントは今週の頭位には明けてたんじゃないの~って気もするけど、ま~、い~です^^。ヤサイ達への水遣りは、当然のように朝夕2回、それでも足りないって感じするよ。でも、こう暑いと昼間の水遣りは無理でしょ~、あげた瞬間お湯になっちゃうもんね。
"キュウリ"の実が順調に大きくなってきてはいるけど、なんとなく先細りな感じなのがちょっと心配・・・。若干、白っぽいのも気になるし・・・、大丈夫でしょうか?、新たに出来てる実もそんな感じだし・・・。
プランターの"丸オクラ"の一つに青虫がついてて、葉っぱ無くなっちゃってました・・・。ま~、どれも順調な成長で、間引きする理由が出来て良かった~って思う事にしよう・・・^^。
"なす"と"ピーマン"をついに収穫!!!、"なす"はアク?が無く、香りも何か爽やか、モチっとした感触で美味しかったですよ^^。でもね、なす好きの方にはちょっと物足りないかな~って気もする事はするけど、どうかな~?。
"キュウリ"の実は、ここまで大きくなってます。・・・でも、先細りで、色も白っぽいのが、ちょっと気になる・・・。 | |
新たな実も、同じ感じ・・・大丈夫?。 | |
ちょっと見難いけど、プランターの"丸オクラ"の内の1株に青虫がついて、葉っぱ食べられちゃった・・・。 | |
やっと収獲した"なす"と"ピーマン"です、美味しかった~^^。 |
132日目
(19年8月2日)
今日も1日中晴れ^^、ジトっとした暑さでまさに日本の夏って感じでした。ヤサイ達への水遣りは当然朝夕、それでもひゅうが土はカラカラでしたよ。
"トマト"の背丈が、ほとんど温室の天井に到達しちゃいました。天井の手前の花房で摘芯ですね~、だいたい1株につき花房3つ位、前回から考えれば上出来だと思います^^。
"キュウリ"の背丈も、カーポートに到達しちゃいました。子づるが出てくる気配もないし、早く何とかしなくちゃね~・・・。
プランターの"丸オクラ"に新しい葉っぱが見えて来ましたよ~^^、この調子で頑張って、なんとか実を付けて欲しいな~。
"トマト"は、もたもたしてる内に、温室の天井に到達しちゃいました。 | |
"レッドオーレ"の様子です。この花房には4つも実がついてくれてます^^。 | |
"キュウリ"もカーポートの屋根についちゃったよ・・・^^。 | |
"丸オクラ"に、新しい葉っぱが開いてきましたよ^^。 |
133日目
(19年8月3日)
風が多少強めでしたけど、日差しが強く、夏らしいお天気でした^^。水遣りは今日も朝夕2回、これでも夕方上げるときには、けっこうクタってなってるからドキドキしちゃうよ・・・。
ちょっと形は悪いけど"キュウリ"が始めて収穫出来そうです^^、美味しく仕上がってるかな~?、楽しみ~。また、2本目3本目も大きくなってきてますので、順調って言っちゃっていいよね~^^。
"なす"には2個目3個目のお花が咲き始めてるけど、なかなか実になってくれないような感じがするな~。3本仕立てにするための脇芽もあんまり伸びてこないし・・・、ま~、"ピーマン"も最初はこんな感じだったから大丈夫かとは思うけど・・・。
既存の"丸オクラ"は、じれったい位にゆっくりですが、なんとか成長はしてくれてるようです^^、これはもしかするかも?。プランターの方は、背丈の伸びがちょっと一休みって感じかな~?、葉っぱは大きくなるんだけどね、何か既存のとダブってきたような・・・^^。
"キュウリ"は初めての収穫が出来そうです^^。 | |
"なす"には2番目3番目のお花は咲くんだけど・・・。 | |
既存の"丸オクラ"は、ほ~んと少しずつですが成長してくれてるようです。 | |
一方、順調なプランターの"丸オクラ"は、ちょっと一休みって感じ・・・?。 |
134日目
(19年8月4日)
まさに猛暑~・・・、日中は34,5度行ったんじゃないかな~?、しかも夜中まで暑かったし・・・^^。"丸オクラ"には住友液肥を約1000倍に薄めた物、ほかのヤサイ達にはお水を朝と晩あげておきました。
今日は、始めてなった"キュウリ"と"なす"と"ピーマン"をお土産に帰省しました(っていっても車で20分くらいのとこだけどね^^)。"キュウリ"美味しかったですよ~!!、瑞々しく爽やかで、歯応えもシャキシャキしてて最高でした、もっとたくさん欲しかったな~、来年はもっとたくさん植えようっと^^。
"トマト"の様子を、今日は一気に載せますよ~^^。ほかのヤサイ達の成長が早すぎてちょっと見劣りしちゃうけど、かなりの数の実が膨らんできてるんですよ^^。"ホーム桃太郎"・"レッドオーレ"共に平均すると1株3,4個って感じで量は少ないけど、前回の様子を振り返れば夢のような風景が広がってますよ^^。いつ頃完成するのかな~?、8月の終わり頃かな?。
温室内の"トマ"トの様子です。 | |
同じく温室内の"トマト"の様子です。 | |
もう一枚^^。 | |
こちらはプランターの"トマト"の様子です。こっちはあんまり期待してなかったんだけど・・・^^、なんとかなりそうだよ、ごめんね~^^。 |
135日目
(19年8月5日)
まさに猛暑・・・って言うか酷暑、すさまじい暑さの1日でした・・・、ヤサイ達には朝と夕方お水をあげてあります。今日は、玄関にある小さな花壇?が空いたので何か植えようと思いJAまで行ったんですけど、その時の車の温度計を見たら42度!!って表示されていてビックリ^^、どの部分を測ってるのかは不明ですけど驚きました^^。
JAでは"キュウリ"の苗(夏すずみだったか夕すずみだったか失念、そんな名前だったと思います^^)が売っていたので、玄関の花壇にはちょっとどうかと^^思ったんですが植える事にしました。今回は、永田農法との比較をするために通常農法?で、野菜のための土(だったかな?)を一緒に購入し、それに3株植えておきました。なお、これら3株は、今後永田農法との比較時(成長スピードや味)以外は、紛らわしいのでココには載せ無い事にしますね。
って感じで、暑い中作業をしてたためか終了後ダウンしちゃいました・・・。8月5日分の日記の更新が遅れてしまって申し訳ございませんでした・・・。
花壇に"キュウリ"を植えました。今回は通常農法?でやってあります。永田農法とどんな差がつくでしょうか?^^。 | |
こちらは永田農法による"キュウリ"の様子。2本目の実がここまで大きくなってます。 |
136日目
(19年8月6日)
今日も酷い暑さでしたね~、昨日のダウンの影響が残り気味で、なんとか水遣りだけは朝と晩に行いましたけど、そこまでで今日は限界でした・・・。
"なす"は2番目以降の実がなかなか膨らんできませんね~・・・。まさか、それぞれ1本ずつなんて事は無いよね~?^^、何か不安になってきたよ。ま~、お花は咲いてくるし枝や葉っぱも成長してるから大丈夫だとは思うけど・・・。
"トマト"って、赤く色付いて来るのは、十分な大きさになってからなのかな~?。"なす"とか"ピーマン"、"キュウリ"と今まで収獲できたヤサイ達は最初からそのものの色だったからね~、何か気が気じゃないよ^^。
ちょっとまだ本調子じゃ無さそうなんで、今夜は早めに眠る事にします・・・、短くでゴメンナサイですが、お休みなさい。
2個目以降の実が、なかなか膨らんでこないな~、"なす"は・・・。 | |
今日の"ホーム桃太郎"の実の様子です。 | |
こちらは"レッドオーレ"の様子です。 |
137日目
(19年8月7日)
連日酷い暑さが続きます、皆さんはお体に気を付けて、どうか楽しい夏休みをお過ごし下さいね・・・^^。ヤサイ達には朝夕水遣り、ホントはプランターの丸オクラは住友液肥の予定だったんだけど・・・、忘れちゃいました^^ので、明日に延期です。
"キュウリ"はカーポートの天井に付いちゃっても、未だ上へ上へと成長中。お花はちゃんと付いてくれるし、実も膨らんでくれるから、ま~良いでしょって感じなんだけどね^^。まだ、コレと言った仕立て方が見つからないのよ・・・、この調子で行っちゃいそうな気がするけど、さすがにダメだよね~・・・^^。
"トマト"が永田農法的にイイ感じで、感想・湿潤を繰り返せてる様です^^。水分が少なめで推移できてる証拠?に、葉っぱが上向きにカールし始め、色も良好そう^^。今後もこのペースで続けていけるといいな~、今の所はたまたま良い結果になってるだけだと思うから、今後もを引き締めて行かなきゃ、赤々と色付いたトマトが採れる事を期待しながらね^^。
やっぱりまだまだ本調子ではないです・・・、どうも怠くて怠くて・・・。そんなんで、短めですが今日はここまで、早めに休んで明日以降に備える事にします・・・。
まだまだ急成長中な"キュウリ"の様子です^^。 | |
2番目の実はここまで大きくなってます。 | |
"トマト"の葉っぱは、永田農法的にイイ感じになってきてるんじゃないかな~?^^。 |
138日目
(19年8月8日)
いや~・・・ホント暑い日が続きます、ま~暑いのは嫌いじゃないから良いんだけど、このジメッとまとわりつくような感じがね~・・・、どうも好きになれません。プランターの"丸オクラ"には朝は住友液肥で夕方はお水、その他のヤサイ達には朝夕お水をあげてあります。
って感じで、ここのとこ毎日朝夕お水をあげてるんだけど、まだまだ足りないのかな~って思っちゃう出来事が2つありました。
1つは、"キュウリ"の小さな実が一つひからびちゃった事・・・。ま~、ちゃんと大きくなってる実もあるし、ひからびちゃったのより上にある実もちゃんと育ってるみたいなので、たまたま調子が悪かったのかな~とは思うけどね~、ちょっと心配ではあります。
もう一つは、トマトの"根っこ"が鉢底の不織布を突き破ってすのこの下に広がってる事。前に日記に載せた時は今一つ確信が持ててなかったんだけど、今回は確実にトマトの鉢の底から伸びてるのを確認しました^^。より水分を求めて伸びてるんでしょうけど、これ永田農法的にはどうなんでしょう?、水分抑えてもあんまり意味無さそうだし、なによりコンクリートの上は日中熱くって根っこに深刻なダメージをあたえてしまうんじゃないかな~?。ま~、もう鉢を動かす事も出来そうもないから、どうしようもないんですけどね・・・。
あっ、その"トマト"ですけど、やっと"レッドオーレ"が2つ色付き始めてくれました!!、まだまだ赤って言うよりはオレンジって感じですけど、何か凄く感動しちゃったよ~^^。
この"キュウリ"の実はひからびちゃった様です・・・。 | |
ま~、この様にしっかりなってるのもあるから、そんなに心配はしてないけど・・・。 | |
鉢底の不織布を突き破ってすのこの下に広がる"トマト"の根っこ。 | |
別角度からもう一枚、しかし凄い生命力ですね~。・・・でも、コンクリートの上は日中凄い熱さなのでは・・・、大丈夫?。 | |
や~っと色付き始めてくれた"レッドオーレ"の実です^^。 |
139日目
(19年8月9日)
またまた今日も1日中猛暑!!、もう朝起きたときからモワッと暑く、日中は言うに及ばず、日が沈んでもほとんど気温下がらずって感じ・・・最悪です。ヤサイ達には朝晩お水をあげてありますけど、きついでしょうね~・・・。
"レッドオーレ"がどんどん赤くなってきますよ~^^、緑1色の温室内で一際目立ちます。さらに上の方の実もかなり大きく膨らんできてイイ感じだな~^^。
"なす"の実は、や~っと2個目が膨らんできたけど・・・、んん~、何となく白っぽくて今一つな感じなんだよね~・・・。株自体の成長も今一つだし、何か心配になってきちゃったよ・・・。
小休止って感じだったプランターの"丸オクラ"が、また生長し始めた感じ^^。そろそろ最終的な間引きをしないとって感じなんだけど、生長に差が出てこないから、ど~も踏ん切りが付かないんですよ、優柔不断で嫌になるよ・・・^^。
"レッドオーレ"の実が、結構赤くなってきましたね~^^。 | |
上の方の実もだいぶ大きくなってきてます。 | |
"なす"の実は、一応2個目が膨らんできてくれたけど・・・って感じ。 | |
プランターの"丸オクラ"の様子です。早く間引きしなきゃなんだけど・・・。 |
140日目
(19年8月10日)
暑い暑い暑い!!、もうお外出るだけで目眩がしちゃいます^^。ヤサイ達には朝晩お水をあげましたけど、全然足りない感じですね~。
"なす"の2個目の実は、やっぱり今一つです、1個目の時はもう紫色になってきてたもんね~・・・。
一方、"トマト"の方は好調好調^^、赤くなり始めると早いですね~、すでに一つは全体が赤みを帯びてきました。でも、サイズはこのままなのかな~?、種のパッケージには中型トマトって書いてあった気がするんだけど、まだミニトマトって感じなのよね~。"ホーム桃太郎"の実の方は、色づき始めるのはもうちょっと先かな~?、かなり大きくはなってきてるけどね。
"ピーマン"もいいペースで収獲出来てる^^、中身が空洞なせいか膨らみ始めるあっという間で重宝してます^^。でも、株自体があんまり大きくならないような気がするのは、鉢が小さいのかな~?、次回はもうちょっと大きめの鉢でやってみよう。
"なす"と"ピーマン"と"キュウリ"の収穫をしました。"なす"と"キュウリ"はちょと大きくさせ過ぎちゃったかな~って感じ、でも美味しかったですよ^^。
2個目の"なす"は、やっぱり今一つですね~・・・。 | |
かなり赤くなってきた"レッドオーレ"の実^^。ちょっと小さい気はするけどね。 | |
"ホーム桃太郎"の方はもうちょっと先かな~?。 | |
次々生長してくれている"ピーマン"の実。 | |
今日の収獲品^^。 |
141日目
(19年8月11日)
一時、今年は冷夏って言ってませんでしたっけ?^^、今日ももの凄い暑さでしたよ。ヤサイ達には朝夕お水をあげてありますけどね~、お水あげる時にはカラカラになちゃっててドキドキものですよ^^。
ココのとこ載せてる"レッドオーレ"以外にも、いくつかの実が色付いて来ましたよ~^^。いずれもミニトマトを一回りほど大きくした感じですけど、大きさはこの位までなのかな~?、ちょっと物足りない気はするんだけど、無事ココまで来てくれただけで上出来ですね^^。
プランターの"丸オクラ"をいくつか間引きしました。見た感じは、ヒョロヒョロ高くって頼りなく見えるんだけど、触ってみると結構茎はしっかりしてるんですね~。しかし、8月も半ばまで来たけど、これからどうなっていくんだろう?、実が一つでも出来てくれれば嬉しいけどね~。ちょ~っと間に合わないかな~・・・って感じです。
"レッドオーレ"の様子です。こちらも、ほんのり赤く色付いてきました。 | |
更に別の株も^^。 | |
プランターの"丸オクラ"の様子。んん~、"丸オクラ"って新しい葉っぱが開くと、古い葉っぱが落っこちるって感じで、今一つ生長を感じにくいんだよね~。 | |
ちなみに背丈は、現在こんな感じ。 | |
既存の"丸オクラ"です。まだまだ頑張ってますよ^^。 |
142日目
(19年8月12日)
ここの所のもの凄い暑さと比べれば少しは良かったけど・・・、30度は楽に超えてたからね~、やっぱりきつかったです^^。全てのヤサイ達には朝方、住友液肥を約1000倍に薄めた物をあげてあります。
一番最初に色付き始めた"レッドオーレ"が、かなり真っ赤になってきて、そろそろフィニッシュを迎えられそうです^^。また、なかなか色付いてこなかった"ホーム桃太郎"も、まだまだほんのりとした黄色ですけど、やっと来たかな~って感じです^^。さらにプランターの"トマト"も、2段目の花房が実になってきてますよ~、ホント前回から考えると嘘みたいな光景です^^。
一方、2個目の"なす"の実は・・・、かなり膨らんできてはくれてるけど、まだ白いまんまなんだよね~・・・。これはちょっとダメそうかな~、でも、どんな味がするのかちょっと興味があったりします^^。
一番最初に色づき始めた"レッドオーレ"は、いよいよフィニッシュが近付いてきましたよ~^^。 | |
まだまだ薄いけど、"ホーム桃太郎"もやっと色付いてきました^^。 | |
プランターの"トマト"も2段目の実が膨らんできて、意外となんとかなりそうです^^。 | |
2番目の"なす"の実は、現在こんな状態・・・。 |
143日目
(19年8月13日)
引き続き猛暑が続きます・・・。今日もお仕事で、帰宅も深夜・・・、ヤサイ達には朝方お水をあげるだけしか出来なかったよ・・・。
"トマト"の実が一気に色付き始めました、緑一色だった温室内の雰囲気が一変して、かなり華やいできましたよ^^。また、"レッドオーレ"の実が真っ赤になってきたけど、"トマト"が熟したってどうやって判断するのかな~?、あんまりすると落っこちちゃうもんね、また調べなきゃ^^。
既存の"丸オクラ"にまた蕾のようなのが出来てきたんだけど・・・、ま~またダメでしょうね・・・。
"ホーム桃太郎"の実が、昨日より更にはっきりとした色になってきました。 | |
別の実も、一気に色付いてきましたよ~^^。 | |
"レッドオーレ"の実は、今こんな状態ですけど、熟したってどうやって判断するんだろう?^^。 | |
既存の"丸オクラ"には、また蕾のようなのが出来てきましたけど・・・^^。 |
144日目
(19年8月14日)
夏に入るのは遅めでしたけど、今年は非常に夏らしいお天気が続いて、暑くてきついんだけど季節感があっていいと思うな~^^。ヤサイ達も、そんな影響か全体的に生き生きしてるような気がしますよ~^^、今日も朝夕お水をあげてありますが、どんどん吸収してくれているようです。
・・・って書きながらなんですけど^^。"なす"の2番目の実がついに割れちゃったよ・・・、パックリと中のタネが見えちゃってます。ま~、ちょっと小休止気味だったお花も咲き始めたので、そんなに心配はしてませんけどね・・・。
"ピーマン"の葉っぱなんですけど、なんか全体的に色が薄くなってるんですよね~。ちゃんとお花は咲くし実もなるのでいいんだけど、なんとなく心配です・・・。
昨日書きました既存の"丸オクラ"の蕾ですけど、葉っぱも開いてたし、今度は何とかなるかな~?^^、ちょっとだけ期待して待ってみます。
2番目の "なす"の実は、残念ながら割れちゃった。 |
|
"ピーマン"の葉っぱの色が薄くなって来ちゃったけど、大丈夫かな~?。 | |
既存の"丸オクラ"の様子です。もうダメかと思ってましたけど、粘りますね~^^。 |
145日目
(19年8月15日)
しかし全く雨降らないですね~^^、朝から夜中まで暑いしで、ホント夏らしいお天気が続きます。ヤサイ達には朝夕お水をあげてますけど、まだまだ津ひゅうが土が乾燥しちゃってる時間が長そうです。
"キュウリ"の実が膨らんでこないですね~・・・、やっぱり先の方に水分が回ってないのかな?。"キュウリ"の鉢が一番乾燥が早いもんね、今から植え替える訳にはいかなそうだけど、何か良い方法ないかな~・・・?。
プランターの"丸オクラ"の生長がじれったい感じですね~・・・。でも、ま~今までの経験からすると、だいたいのヤサイが、一時期生長が遅くなる感じがあるみたいだから、"丸オクラ"も一緒かな~?。
"ホーム桃太郎"の実がだいぶ赤くなってきました^^。温室内も、かなり茂ってきてジャングルみたい^^、毎日脇芽をとり続けてますけど、ちょっと見逃しちゃうと凄い大きさになっててビックリします^^。
"キュウリ"の実が、ここからなかなか大きくなってこないな~・・・。 | |
プランターの"丸オクラ"も、一休み中って感じで、ちょっとじれったい・・・。 | |
かなり赤くなってきた"ホーム桃太郎"の実^^。 | |
温室内の様子です。 |
146日目
(19年8月16日)
夕方、ゴロゴロと雷の音は聞こえたけど、結局雨は降らず。ま~、なまじ雨が降っても、その後蒸し暑くなるだけだからいいや^^。ヤサイ達には朝夕お水をたっぷりとあげてありますけど、さすがにこの暑さはきついでしょうね~。
"レッドオーレ"がいよいよ収獲できそうです!!^^、もう真っ赤になっていてイイ感じだと思います。"ホーム桃太郎"の方もかなり赤みを帯びてきたけど、もうちょっとかな~?、来週位?^^。
ちょっと小休止状態で心配された"なす"に、ここに来てお花がいくつか咲き始めてくれました。今度はしっかり実になってくれるといいんだけどね~。
こちらも、チョット伸び悩み気味だったプランターの"丸オクラ"も、かなり葉っぱが大きくなってきて、これからって感じ^^。また、既存の方も小さいながら踏ん張ってくれているようですよ^^。
いよいよ収獲出来そうな"レッドオーレ"の実です^^。 | |
"ホーム桃太郎"も、もうちょっとです^^。 | |
"なす"に、またお花が咲き始めました。 | |
かなり立派になった気がする、"丸オクラ"の様子です。 |
147日目
(19年8月17日)
日中は何時も通りの酷暑でしたけど、夜中になって久しぶりに降りましたね~雨、それもかなりの勢いの風と共に。ヤサイ達には朝方お水をあげて、帰宅後もあげなきゃと思ってたんだけど、雨のためやめておきました。
葉っぱの色が悪くって心配される"ピーマン"ですけど、実の方はまた膨らみ始めてくれているようです。やっぱり、あまりにも暑すぎるせいかな~?、お日様が出るのはいいんだけど、あまりにも・・・、人間と同じでやけどしちゃったりするんじゃないかと思うのよね~・・・。
"丸オクラ"の新しい葉が開いてくるペースが速まって来た感じ^^。今度こそは実がなってくれるかもしれないな~、期待しすぎるのは止めときますけどね。
しかし、この猛暑のせいか体調がすぐれません・・・、しょっちゅう目眩がするし。そんなんで、日記の更新が1日遅れてしまいました・・・、遊びに来てくれた方、大変申し訳ございませんでした。
葉っぱの色が悪く心配される"ピーマン"ですが、とりあえず実は膨らんできてくれているようだから大丈夫かな~?。 | |
"丸オクラ"の生長ペースが上がってきた気がします^^。 |
148日目
(19年8月18日)
今日はホント久しぶりに涼しい一日でしたね~、雨は降らなかったけど曇り空で、何か一気に秋が来ちゃったみたい^^。朝方、ヤサイ達お水をあげようとしたんだけど、昨晩の雨のせいか、土に十分水分が含まれて見えたので止めておきました、また帰宅後も乾いてる様子はないので、今日の水遣りは全くなしです。
今大きくなり始めている"キュウリ"の実は、今の所は大丈夫そうですね。ここ最近、実が出来る物の小さい内から萎れたようになっちゃうって感じが続いてるんです、今回はちゃんと実になってくれるといいんんだけど・・・。一方、花壇の"キュウリ"の方は凄い勢いで伸びてますよ~^^、すでにお花もいくつか見えますしね、花壇と鉢植えって違いもあるでしょうけど、生長スピードでは通常農法?の方に分がありそうですね、いまのとこは。
"ホーム桃太郎"の実が、また一段と赤みを増してきました^^。写真で見るとかなり赤く写ってるんですけど、実際はまだどちらかというとピンクっぽい感じです。でも、どちらにしろ数日で収獲できそうですね~、ホントここまで長かったよ~^^。
"キュウリ"の実は、今度は大丈夫かな~?。 | |
花壇の"キュウリ"は現在こんな感じです。 | |
"ホーム桃太郎"の実です。写真で見ると真っ赤にみえますけど、実際はもうちょっと薄く、どちらかと言うとピンクっぽいです。 |
149日目
(19年8月19日)
いくらか涼しい感じはしたのは、今までが暑すぎたせいですね^^、お日様は1日中出ていて、夕立が少しって感じの1日でした。朝方、全てのヤサイ達に住友液肥を約1000倍に薄めた物をあげた後は、ちょっと大きなけがしちゃったので何も出来ませんでした。
夕方病院から戻り、待ちに待った"レッドオーレ"を2個収獲し、ついにいただきましたよ~!!^^。いや~、ここまで長かったな~、2年掛かってますから、お味の方は美味しく感じるに決まってます~!!^^。・・・ってもうちょっと冷静に書きます^^;、とにかく甘味が強いですね~、かといって甘いだけではなく、ほのかでまろやかな酸味もトマトらしくしっかりあって"これがトマトなんだ~"って感じ^^。2個しかないんであっという間でしたけどね、これから数日はホーム桃太郎も含めて毎日のようにいただけそうで楽しみです^^。
ってとこで、今日はけがが早く良くなるように、早めに休みませていただきます・・・。
や~っとトマトの収獲ができました~!!^^。 | |
いただきま~す^^。 | |
次の収獲は、この"ホーム桃太郎"かな~?、楽しみです^^。 |
150日目
(19年8月20日)
引き続き暑い日が続きます、ヤサイ達には朝晩お水をあげていますが、この暑さにへこたれ気味なのと強いのと結構差が出てるんじゃないかな~って気がします。ま~、それだけが理由だとは言い切れませんが、"トマト"なんかはかなり強く、温室内で一部ジャングル状態になってるし、実の方も日に日に赤くなっています。また、"丸オクラ"も今一つパッとは来ないんですけど、明らかに既存のより順調には来ているみたい。
一方、ダメなのは"なす"ですね~・・・、相変わらずお花は咲くんだど実にならない状態が続いてます。茎や葉っぱ、3本仕立てのため伸ばしている脇芽とかは順調に育っているので、まだ実をつけるだけの力がないのかな~なんて今の所楽観してますけどね~、どうなる事やら・・・。
"ピーマン"と"青ちりめんしそ"は結構定期的に収獲出来てます、これはお薦めですよ^^。"ピーマン"の方は買わなくても済むって程ではないけど、"青ちりめんしそ"の方は、何に使って良いのやら判らなくなる位大量^^、毎日かなり収獲しておかないと大変な事になっちゃいます、元々そんなに使う物じゃないからね~・・・、何か良い方法ないかしら^^。
明日の日記から新ページ"本当に永田農法でおいしい野菜ができるのか?(永田農法日記)151日目~180日目(19年度)"に移ります、引き続きのご愛顧をお願いいたします^^。
温室内の"トマト"は一部ジャングル状態になっちゃってます^^。 | |
"丸オクラ"も、既存のよりは明らかに良いペースで来てます。 | |
一方心配なのが"なす"ですね~・・・。お花は咲くんだけど実になってくれないんだよね・・・。 | |
"ピーマン"は割と定期的に収穫出来てます^^。 |
- PAGE TOPへ
- 準備編~30日目へ
- 31日目~60日目へ
- 61日目~90日目へ
- 91日目~120日目へ
- 121日目~150日目へ
- 151日目~180日目へ
- 181日目~210日目へ
- 211日目~240日目へ
- 241日目~270日目へ
- 271日目~300日目へ
- 301日目~330日目へ
- 331日目~360日目へ
- 1日目~30日目(19年度)へ
- 31日目~60日目(19年度)へ
- 61日目~90日目(19年度)へ
- 91日目~120日目(19年度)へ
- 151日目~180日目(19年度)へ
- 181日目~210日目(19年度)へ
- 211日目~240日目(19年度)へ
- 241日目~270日目(19年度)へ
- 271日目~300日目(19年度)へ
- 301日目~330日目(19年度)へ
- 331日目(19年度)以降はこちらで
お探しの項目はございましたか?。見つからないようでしたら、お手数ですが下記検索ボックスにて今一度検索してみて下さい。ナナヒメドットネット内のみ検索していただくことが可能です。